2022年09月20日

iPad パスワードが突然全てクリアに

突然、iPad内に保存していたパスワードが全てクリアになってしまいました。
Apple ID やLINE、Wi-Fiルーターまでも。
あらゆるサイトを指紋認証で行っていましたが、一から登録し直し。
それはいいのですが、いえ、よくはないのですが、
原因は何??

3週間くらい前、車の構造と部位の説明をしているサイトを見ていたら、
いきなりエロチックな画面に変わり、セキュリティのマカフィーからウィルスに感染しました!みたいな表示が出たことがあるのですが、それと何か関係があるのでしょうか、、
「感染しました」という言葉だったかどうかは覚えていません (^_^;)
焦ってすぐに閉じてしまったので、、

とりあえずiPadを最新バージョンにしないと、と思うのですが、
何せ容量ギリギリなもので、バージョンアップもバックアップもできない状態!

もう潮時かなぁ、、
いえいえ、ずっと前から潮時ですよ (^◇^;)

ヤバいね ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

posted by ミルクパンダ at 13:45| インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月11日

にほんブログ村のフォロワー数

にほんブログ村のマイページに、イヤでも目に入る「フォロワー数」
ついこの間まで20人でしたが、短期間でスルスルスルと減っていき、今は6人となりました。
6人の方、ありがとうございます m(__)m

何でしょう?私なにか気に障ることを書いたのでしょうか、、
ほんと短期間の出来事なので、激しく落ち込みます、、
つまらないですかね、、そうなんでしょうね、、(/ _ ; )

一度は気に入ってくださったものの、ちょっと違うかなと思われたのだと思いますが、、
期待通りのブログをアップできなくてすみません!<(_ _)>

でも私はめげずに、これからも書きたいことを書いてブログにアップします!
以上、独り言でした。

よろしければまた読みに来てくださるとうれしいです。p(^_^)q

posted by ミルクパンダ at 15:20| インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月24日

iPadの容量ギリギリ問題をなんとかしたい〜LINEトーク履歴

iPad 32GBのうち容量ギリギリまで使っているため(気付くと31.8GB)、
バージョンアップもバックアップできない状態が続いていまして、
早く新しいiPadを買わなきゃ!と思っていたのに、先日いきなりの値上げ、、
もう少しこのまま騙し騙し使い続けようと思っている今日この頃です。

毎回毎回Safariの「履歴とWebサイトデータを消去」をしたり、
開いている窓を全部閉じたり(ホームボタンをダブルクリック)、
YouTubeアプリやGoogleマップアプリ、銀行アプリなどを普段は隠して使っているし、
再起動させたりするのが、本当大変でストレスなのです。
やっても31.3GBまでしか減らないし、、

この際写真は置いておいて、LINEの容量が大きいのでまずそちらをなんとかしよう。
ネット検索し、やり取りの多い人・グループを5つ選んで、
トーク履歴をテキストにしてLINEのKEEPに保存することにしました。
それと、そのテキストをメールで送り、そちらでも保存することに。
このやり方だと写真やスタンプは保存できません。

普通はここで元のトークを削除するじゃないですか。
それが私、できないんですね〜
ただ、使う容量が増えただけという、、(^◇^;) アホなんか

LINEのバックアップをiCrowdでしているはずなんですが、
それがちゃんと保存されているのか調べ方が分からないのです。

2022/7/15


3、4年前からのトーク履歴って必要?と自問。
この先読み返すことがあるのかな? ないない
でも大事な人とのトークはそのまま残しておきたいのです、、(>_<)ダメだこりゃ

もう、容量の大きいiPadを新しく買うしかないですね!

posted by ミルクパンダ at 22:30| インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月05日

不要になったWiMAXルーターにOCNの格安SIMを挿す

5月末でBroad WiMAXを解約し、Wi-FiタイプのiPadを外出先でどうネットにつなげようか悩んでいました。
Broad WiMAXのルーターは返却しなくてよいので手元にある。
これに家族が使用しているOCNモバイルONEのSIMカードを1枚追加でデータ通信専用SIMカードを購入し、ルーターに入れて使ったら一番安上がりなのではないか。

ところがBroad WiMAX はau系で、auのSIMなら動作確認されていますが、OCNのSIMはダメみたい、、
でもネット検索したところ、YouTubeで、

プラシロハさん 2018/7/12

がヒットしました。
この通りにやってみたところ、なんと見事回線が繋がったのです!!
おおっ素晴らしい!!

ネット関係はよく分かっていないのですが、これって裏技的な何かですか?笑


費用は、
OCNモバイルONEのSIMカード手配料 433円、
容量シェア400円/月 追加
だけです!
WiMAX 3,659円から400円への節約に成功しました!!

OCNモバイルONE自体は先月新コースに変更し、
SMS対応SIMカードを 従来の3GBから6GB/月1,200円(税込1,320円)にしました。
(容量が倍になったのに料金はほぼ変わりませんでした)
それからOCN光モバイル割200円(税込220円)を引くと、1,100円で利用可能ということになります。
それを家族3人で容量シェアします。Wi-Fi環境が充実しているので、問題ないかと思います。

これで外出時のネット環境はOKなので、
あとは32GBのiPadから切り替えるべく、新しいWi-FiタイプのiPadを買うのみです!
セルラータイプと2、3万違ってくるのでよかった (^。^)/

posted by ミルクパンダ at 10:52| インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月21日

WiMAX解約後、ネット回線どうしたらいい

Wi-FiモデルのiPadを使っていて、モバイルルーターのBroad WiMAXを解約した件ですが、
来月からどうするかまだ決めていません。
家には固定のWi-Fiがありますが、外出先ではどうしたらいいのか。

@外出先でメールチェックくらいなので、格安スマホを買ってしまう←楽天モバイル改悪、、
AセルラータイプのiPadを新たに買う
B今と同じWi-FiタイプのiPadを新たに買って、ネットはプリペイド式を使う
C外でネットは使わない
・・・

何がベストか分からない、、誰か教えてください (>人<;)


iPadを買う方向になっているのは、
スマホの小さい画面はイヤだからと、
今32GBタイプなのですが、本当に容量ギリギリ(31.4GBとか)のところで使っていて、
非常にストレスが溜まっているからです。
今どき32GBはないですよ!

何ヶ月もバックアップできていないし、バージョンアップもできていない。
使わないアプリを隠したり、1日に何回もキャッシュを削除してなんとかやり過ごしています。

LINEの容量が大きい(1.8GB)ので、どこかにトークや写真を移して、
一度まっさらにしたらいいと思うんですけどね、、
それがなかなかできないのです、、
写真、動画、LINEを何とかしないといけませんね。それは分かっているのですが、
他にコピーしても万が一全部消えてしまったら、と思うと怖くて消せません!
ダメだこりゃ、ですよね (^◇^;)

posted by ミルクパンダ at 20:15| インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月20日

Broad WiMAX 解約しました

私が使っているiPadはWi-FIモデルなので、一人で外にいてネットを使いたい時には
どうしてもモバイルWi-Fiが必要になってきます。
(フリーWi-Fiがあったとしても使いたくないので)

Broad WiMAXを契約、ライトプラン(7GB)3,659円/月を支払ってきましたが、
メールを見るくらいだから、7GBなんて使わないのです。先月は1GB以下でした。
料金が高いので、ずっとやめたいと思っていました。

このWiMAXは3年間の縛りがあって、今月ようやく更新月になったので解約することにしました。(2019/4 契約で、2022/5 更新月)
違約金がこの月以外では最低でも9,500円掛かってしまうんですよ!

解約するには公式サイトに載っていた050から始まる電話番号にかけるのみ。
混雑する時間帯が表になっていて親切だと思ったのですが、繋がりやすいとされていても
オペレーターと話すまで、もしかしたら時間が掛かるかもしれない。
だから050のケータイを持つ配偶者にお任せしちゃいました。
「050 plus」アプリ同士なら24時間通話無料。あれ?相手はアプリの訳ないか??)

ガイダンスが少し長かったらしいですが、そんなに待たずに繋がり、
無事に解約することができました。

当月の解約は25日までで、解約手続き後も月末まで使えます。
ルーターは返却しなくてもよいそうです。(それか着払いで返却)


Broad WiMAXの使用感としては、
山間部に行くと使えず、またシャッターを閉めた家の中だと使いづらくなりますが、
普段はおおむねサクサク動いて快適でした!窓の近くに行くと電波を受け取りやすいです。
高いけど、バンバン使う人にはオススメです。


過去記事

posted by ミルクパンダ at 18:02| インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月01日

「スクリーンタイム」でiPad使用時間と中身を知る

スマホやiPadってとても便利ですよね!
なんだか1日中使っているなあと思い、
設定→スクリーンタイム→すべてのアクティビティを確認するで調べてみたら、
先日は1日に16時間超も使っている日があることが分かり、驚きました。
ネット中毒なのは自覚しているのですが、さすがに16時間超はヤバいだろう、と。
このブログを書いたり、検索したり、YouTubeを見たり・・
ラジオをradikoで流していたりもします。

スクリーンタイムの画面では、
1日の平均時間、よく使われたもの(メールやYahoo!ニュース、YouTubeなど)の時間の他、
持ち上げて使った1日の平均回数だとか、最初に使用したAppなんてものも表示されていて
なんか逆に見られているようで怖い、、笑

その場を離れるときでも電源をつけたままにしていたので、
これからは使わないときは電源を消すようにして、「使用時間」を減らそうと思います。
(^o^)/

posted by ミルクパンダ at 12:09| インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月16日

各種納付支払いはネットバンキングでPay-easyペイジー利用が便利

各種税金の納付や、電話料金、生命・損害保険料など
Pay-easy(ペイジー)マークのついた払込書や請求書が送付されたり、
ネットショップの支払い方法にペイジーがあったら、
ペイジー対応金融機関のATMやインターネットバンキングで払い込みすることができます。

先日は生命保険の保険料をインターネットバンキングからペイジーを利用して支払いました。
手数料なしに、家から好きな時間に払い込めたので、とても便利だと思いました。
これから固定資産税や自動車税の納付の時期になるので、これが使えますね。

そのペイジーですが、今キャンペーンをやっているそうです。
当選はなかなか難しいかもしれませんが、、何度でも応募できるのでチャンスがあるかも?
(1,000円を1万名様に、だったらいいのに笑)


2022/4/1〜7/2
1万円が1,000名様に当たるキャンペーン


主催の一つ、日本マルチペイメントネットワーク推進協議会とは
平成12年5月、料金収納を行う官公庁、地方公共団体、企業、金融機関等が一堂に会し、インターネットバンキング、モバイルバンキング、ATMなどを活用して利用者の利便性向上を図るとともに、収納機関、金融機関の事務効率化を図る新たな仕組みとして「マルチペイメントネットワーク」を検討し、その普及を図ることを目的として設立された団体です。

posted by ミルクパンダ at 16:32| インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月15日

YouTube「大変身ちゃんねる」でクラウドファンディング

YouTube「大変身ちゃんねる」・・もう有名ですね
チャンネル登録者数 33.6万人

日本全国のコンプレックスを抱えた方へ無償で服とヘアカットを提供したい!
【元日本一の理容師 “しぶや” 27歳】 【元No.1ホスト “クリス” 24歳】 2人がボロボロの軽トラに乗って 日本全国47都道府県の男性をカッコよく 圧倒的な見た目の大変身をさせる企画です。

よく見ているYouTubeです!
全国をボロボロの軽トラに乗って移動し、街中で声を掛けて「原石」を探し出し
了解の下、ヘアスタイルと服をカッコよく変身させようという、ビフォーアフターの企画です。

モデルになった方の心の悩みやいじめられた経験などの話もあり、
北朝鮮からの脱北者もいましたね、、ペラペラと大丈夫かと心配、、
コンプレックスを抱えていたのが、ヘアスタイルや服を変えることで、
自信に満ち溢れたいい表情に変わるのです。それがよく分かる。
これをきっかけに内面が変わり、人生も良い方向に進みそうです。

しぶやさんはセンスがよくて理容師として超一流!
クリスさんは上からモノを言わない、人を傷つけない、共感する話術。

それが先日「ボロボロの」軽トラが故障し乗れなくなってしまいました。
目標が100万円でしたが、今日見たら
支援総額:約960万円
支援人数:1,775人
になっていました!すっげ!!
終了まであと6日あるので、1,000万いくのではないかと思います。

それだけ「大変身ちゃんねる」に共感し応援したいと思っている人が多いということ。

大金を手にしても、もっと人気が出ても、今と変わらない姿勢でいて欲しいです。
頑張ってください!
*お金儲けには走らないでね〜

*****

<追記>2022/2/22
クラウドファンディングが終了しました。
結果
支援総額:11,159,923
支援人数:2,092

すごいですね〜!!
再度、これからも頑張ってください!!
*お金儲けには走らないでね〜

posted by ミルクパンダ at 14:08| インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月06日

47都道府県別「自慢の出身芸能人」発表

47都道府県別「自慢の出身芸能人」発表 〜まいどなニュース 2022/2/5
ソニー生命保険
全国の20歳から59歳の男女4700名(各都道府県100名)対象
「自県の好きな出身芸能人・スポーツ選手」調べ


ほとんど納得のラインナップ
出身の都道府県を大事にしている方ばかりですね。

長野県は「もう中学生」さんしかいなかったのか!?
 King Gnuの井口理さんと常田大希さんを忘れていないか?

佐賀県の「はなわさん」、、埼玉出身でしょ、、笑

面白かったですー (^^)

posted by ミルクパンダ at 15:50| インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする