2021年11月18日

ののかちゃん 「炎」を歌う

20周年!!日テレ系音楽の祭典【ベストアーティスト2021】4時間生放送!! にて、
ののかちゃん こと村方乃々佳ちゃん3歳が、鬼滅の刃の禰󠄀豆子の格好をして、
LiSAさんの「炎」を熱唱していました。
(YouTubeにアップされています)

あーもう、ずっこけた!

確かにね、3歳であれだけ歌えたら、もうすごいですよ!上手ね、と褒めたくもなる。
可愛らしいし。

でも何と言うか、ただ上手に歌えました、というだけで感情はこもっていないし、
歌わされている感が見えてきて、微妙、、
曲の内容からして、3歳に「炎」は難しいでしょう?


これは親や周りの大人が悪い!
小さい子に何やらせてるの、、(>_<)
その辺りのギャップを誰も求めていないのでは?
ののかちゃん、商業主義に乗せられてかわいそうと思ってしまった、、

親や周りの大人の夢は、今年ののかちゃんが「紅白歌合戦」に出ることだろうなあ、、
(´-`).。oO

posted by ミルクパンダ at 01:20| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月14日

第13回 男性が選ぶ“なりたい顔”ランキング〜ORICON


総合TOP10

第1位 竹野内豊さん
第2位 西島秀俊さん
第3位 妻夫木聡さん
第4位 吉沢亮さん
第5位 佐藤健さん
第6位 ディーン・フジオカさん
第7位 玉木宏さん
第8位 山ア賢人さん
第9位 岡田将生さん
第10位 藤木直人さん

福山雅治さんは2013年に同ランキング5連覇を達成し殿堂入り


いいね!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡


みんな素敵すぎて選べませんね、、
あ、男性が選ぶ “なりたい顔”ランキングですね (^_^;)
昨年に引き続き1位の竹野内豊さんは文句なし!
男性が憧れるのも納得です。

posted by ミルクパンダ at 23:40| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月26日

パネルクイズアタック25 最終回 9/26 12:55〜

今日9/26の放送で46年の歴史に幕を閉じるそうです。
パネルクイズアタック25、好きな番組だったので残念です!
最近は芸能人のクイズ番組がほとんどで、
マニアックな東大生クイズからおバカタレント?までいろいろありますが、
伝統のある、純粋なクイズ好きのための良質の番組でした。
知的好奇心がくすぐられたし、またクイズを答えた後のパネルの取り方一つで
勝負の行方が変わってくる。そこもまた面白かったです。

今年の4月からパネル獲得数の一番多い人が挑戦する旅行、その行き先が
「ハワイ島・オアフ島ペア6日間」から「宮古島ペア2泊3日」に変わりました。
ここは少なからず驚きましたが、コロナ禍なのでなかなか海外旅行は行けませんからね。
かつては地中海クルーズなどもありましたね〜豪華でした。

今やクイズ番組でしか見かけない芸能人もいます。
クイズ回答者が一つの職業として成り立っている昨今、
東大京大出身の方が芸人をやりながらその分野に進出している例もあって
すごい時代になったなあと思います。
前、アタック25で(売り出し中の)高学歴の芸人大会を見たことがあります。

素人さんが参加できるこのクイズ番組が終わるのはとても寂しいですね、、

9月26日(日) ひる12:55〜1:55放送!
最終回 1時間スペシャル
史上最強のチャンピオン決定戦!


<追記>9/26 13:55
最終回に相応しい、素晴らしい戦いでした!
赤の席の若い男性はまさにチャンピオン of チャンピオン 
アタックチャンスからの追い上げで、見事最後の覇者へ
宮古島旅行もゲットできてよかったですね!
涙が出ました、、



posted by ミルクパンダ at 11:57| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月29日

WBS見てます

テレビ東京系の「WBS」ワールドビジネスサテライト
経済ニュースで有名な番組ですね。
とっても勉強になります!!自分にとって経済がより身近なものになりました。

今年春に23:00〜だったのが22:00スタートに変わり、自分と時間が合わないので、
毎日録画をして翌日一人真剣に(!?)見ています。
だいたい1.2倍速で。

解説がみなさん分かりやすい。
先週の金曜日は解説者として入山先生が出演されました。
知識が豊富な方で、いろいろ伝えようと思ってらっしゃるのか早口なんですが、
先日試しに2倍速にしたら、まったく聞き取れなくて面白かったです。
宇宙との交信状態、、

先日の東芝の株主総会のニュースでは、内容をほとんど理解できなくて (@_@)
どうしても弁護士のN氏に目がいってしまって、、
目力のある素敵な、ザ・弁護士さん ドラマにそのまま出られそう!
(怒られますね、大変失礼しました m(_ _)m)
これはWBSと関係がないですね

録画した番組が溜まるのが嫌なので、見たらすぐに削除していますが、
たまに出るおやじギャグ?をメモっておけばよかったです〜(何のために)


ど こ が 真 剣 や ね ん、、


佐々木さんも大江さんも、ほんとお綺麗ですね!
これからも楽しみにしています。
╰(*´︶`*)╯♡



posted by ミルクパンダ at 14:58| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月09日

関ジャム「完全燃SHOW」〜関ジャムJ-POP20年史プロが選んだ最強の名曲ベスト30 2021/3/3

テレビ朝日3月3日に放送していた特別番組です。

2000年から2020年の数々のヒット曲の中でも「本当にスゴイ」という曲を、
一流アーティストや売れっ子プロデューサー、名作詞家など、総勢48名のプロに一斉アンケート!
プロから見た、最強の名曲ランキングを発表します!

とのこと。これだけでワクワクします。

本当にいい曲ばかりで、、
プロがなぜこの曲を選んだのか、一つ一つのコメントがまた分かりやすい。

ベスト10のみ書きます

10位 Jupiter(2003)/平原綾香 

9位 さくら(独唱)(2003)/森山直太朗

8位 夜に駆ける(2019)/YOASOBI

7位 パプリカ(2018)/Foorin

6位 TSUNAMI (2000)/サザンオールスターズ

5位 白日(2019)/King Gnu

4位 天体観測(2001)/BUMP OF CHICKEN

3位 Everything(2000)/MISIA

2位 世界に一つだけの花(2003)/SMAP

1位 Pretender(2019)/Official髭男dism


松任谷由実さん「ひこうき雲」や「ノーサイド」なども入れてほしかった、、
うーん、でもこの1位は納得です!

いきものがかりの水野さんがKing Gnuを高く評価していて、
「同世代で彼らに出会ったら、多分辞めていたと思う」
とおっしゃっていましたね。
私はKing Gnuが大好きなのでなぜか誇らしかったです。


気になる30位から11位までは、、
TVerで見逃し配信を3月10日23:59まで見ることができます!
(普通逆で、気になるベスト10は、ですね笑)
そして、普通、ランキングも上下逆ですね笑

posted by ミルクパンダ at 13:10| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月23日

「ハッピーになれよ」瑛人さん

「香水」で一躍有名になった瑛人さんの新曲、「ハッピーになれよ」

歌詞がひどい

もう、はぁ?ですよ

小さい頃の家族のゴタゴタ、
お父さんが暴れて壁に穴を開けるとか、お母さんが子どもを連れて家を出るとか、
実体験をそのまま歌にしているらしく、聞いていてなんとも言えない気持ちになる。
お母さんに「ハッピーになれよ」と声を掛けたのを歌にしたらしい。

そういうのはさ、普通「恥ずかしい」と感じ、隠すものじゃないのかな?
歌を聞いていて全然共感できなかった。
昨日のミュージックステーションでタモリさんに
「すごいね、、それ実話?」と聞かれ、
ニコニコしながら「実話です」と。


また、話が少しずれますが、
芸能人で、昔「ヤンチャ」だったことをカミングアウト?する人がいますが、
それ誰得な話です。
いじめだったり、盗みだったり、補導されて警察のお世話になったりだとかいう話。
犯罪ですよね。
それを嬉しそうに自慢げに話す。
有名になった今とのギャップがあって面白いでしょ、ということなのか。

美化してはいけない!

そういうのほんとおかしいです。
心を痛めたり、嫌な思いをしたり、迷惑を被った人が聞いたら、
その発言をどう思うか。

今は何でもオープンにする風潮なのか、芸能界という特殊な世界だから許されるのか。


posted by ミルクパンダ at 14:10| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月19日

WBS 4月から放送時間が1時間繰り上げ

毎日楽しみにしている、テレビ東京系「ワールドビジネスサテライト(WBS)」
経済ニュースを分かりやすく報道していて、とても勉強になる大好きな番組です。
何と言っても、アナウンサーの大江麻理子さん
きれいな方ですね〜!知的で上品で控えめで、憧れの女性です。
╰(*´︶`*)╯╰(*´︶`*)╯♡

番組は4月から1時間繰り上げて、22時より始まるとのこと。

私はいつも22時台にお風呂に入り、23時からテレビを見ながら
髪を乾かしたり、スキンケア・ボディケアを1時間かけて行っています。
(時間かけ過ぎ)
4月からテレビに合わせて生活を変えなくちゃ。


昨日の放送では、
大江さんと解説キャスターの滝田さんが大きなマスクをしていたので驚きました。
1時間のニュース番組でアナウンサーがマスクをつけるなんて大きな決断をされたのですね。
感染予防のために必要な処置ですね。納得できます。
マスクをしていても、こもることなくはっきり声が聞こえました。
マイクの性能がいいのでしょうか。
だから問題ないですよ!

ただ、きれいなお顔を拝見できませんーー (>_<)


posted by ミルクパンダ at 17:35| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月18日

関ジャム「完全燃SHOW」 〜売れっ子プロデューサーが選ぶ年間マイベスト10 2021/1/17

関ジャム 完全燃SHOW 祝TVer配信!

1/17の放送は、「売れっ子プロデューサーが選ぶ年間マイベスト10」の後半戦、
4位からの発表でした。

ランキングはあまり知っている曲がありませんでしたが、
世の中どんどん新しい曲が生まれ、いろんなトレンドが作り出されており
音楽は無限なのだなと感じ、とてもワクワクしました。
勉強になりました!

売れっ子プロデューサーである、
いしわたり淳治さん、蔦谷好位置さん、川谷絵音さん
この御三方のお眼鏡にかなった曲は必ず売れる!?
解説に説得力があって、面白かったです。

川谷絵音さんに影響されたミュージシャンが多くいて、
絵音以前/絵音以降に分けられる、と。
絵音さん「どうしよう、俺これから・・」笑

3人とも藤井風さんの違う曲を上位にランクインさせていました。
川谷絵音さんは、来年のランキングも1位になるのでは、それだけスゴイ人だと
推していましたね。
YOASOBIも2人に選ばれていました。

1/17の放送はTVerで 1/24 22:00まで見ることができます。
繰り返し見て紹介された曲をもっと聴いてみようと思います。



posted by ミルクパンダ at 22:05| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月09日

紅白歌合戦「一番良かった歌手」トップ20

昨年末の「紅白歌合戦」を録画して何度も視聴しています。

文春オンラインで「紅白歌合戦 一番良かった歌手トップ20」の記事がありました。

氷川きよしさんもMISIAさんもLiSAさんももちろん良かったですが、
私は朝ドラ「エール」スペシャルパフォーマンス中の、
山崎育三郎さん「栄冠は君に輝く」がとても心に響きました。

昨年は高校野球が開催されず、高校生球児が悔しい思いをしました。
この曲を聴いて涙した方も多かったと思います。

山崎育三郎さんは歌がとても上手な方ですね!
ますますファンになりました。


posted by ミルクパンダ at 21:20| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月29日

「おすしのピクニック」

おかあさんといっしょ 2003年

ゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さんによる


ユーモラスで楽しくて、つい口ずさんでしまう歌です。
懐かしい
しょうこお姉さんのメイクったら。


ゆうぞうお兄さん、まだお若いのに、、涙


合掌


posted by ミルクパンダ at 13:35| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする