2025年02月09日

最新版特殊詐欺事例 テレビ「キントレ」2025/2/1

King & Princeが出演するテレビ「キントレ」2025/2/1 で、
日本防犯学校副学長 桜井礼子氏による最新の特殊詐欺事例が紹介されていました。


「ポイント詐欺」
代金引き換えでご主人宛の荷物が届き、奥様が立て替えて支払ったものの、実際には注文していない商品だったため、業者に連絡し商品を返品、全額返金してもらったケース

→ポイント詐欺と呼ばれ、不特定多数の人に代引きで荷物を送りつけ、相手が代金を支払った時点でポイントをゲットでき、返品処理がなされても受け取ったポイントはなくならないことを狙った詐欺です。ここでは業者が損をすることになります。現金の代わりにポイントを荒稼ぎ。
◎宅配便が届くという情報を家族で共有することが大事
◎お金は損していませんが、個人情報が漏れてしまっています。


「お金配りアカウント」
Aさんはネットで「抽選で2万円プレゼント」に申し込み、見事当選、振込先と連絡先を相手に伝えたところ、2万円なのに200万円が振り込まれました。相手から連絡があり、桁を間違えて振り込んでしまったので、お詫びとして10万円あげるから190万円を手渡しで返してほしいと言われたケース

→アカウント主は振り込め詐欺グループの一員。別の人からだまし取った金をAさんの口座に振り込ませました。つまりAさんの口座は振り込め詐欺の受け口座になってしまったのです。結果、詐欺グループは190万円を手渡しで受け取ったので足がつかず逃亡、Aさんは詐欺容疑で逮捕、ブラックリスト入りになりました。


「AI音声」
知らない電話番号から電話があり、「もしもし」「〇〇です」と言うも、無言で切れてしまうケース

→声を録音し、AIで本人そっくりの声を作り、「事故を起こしてお金が必要になった」などと家族や知人へ振り込め詐欺の電話に悪用します。短い通話でも可能。模倣したい声+しゃべらせたい言葉で本人そっくりなAI音声が作られます。
◎相手がしゃべるまで待ち、無言だったら電話を切ることが大事


他にもありましたが、なるほど、これは怖い!と衝撃を受けた3パターンを書きました。
TVerで 本編22分〜です。2/15 13:29まで見ることができます。

posted by ミルクパンダ at 09:30| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月29日

週刊誌を信じてはいけないってこと!

FNNプライムオンライン によるストーリー 2025/1/28

当初「A氏に誘われた」としていた部分が、第2報では「中居氏から誘われた」と、重要な部分を訂正していたのです。
電子版で「その後の取材成果をふまえ修正した」と説明。

こちらも




これは、、文春ヤバくないですか
A氏がまったく無関係だったかどうかはこれからの調査の結果を待たないといけませんが、
少なくとも10時間を超える会見では、被害女性は「A氏に誘われた」ことが前提で話が進められていました。
ここにきて文春がしれっと修正、根底から覆される可能性も?だいぶ印象が変わってきます。
なんだかすごいことになっていますね。
中居氏は芸能界引退、フジのお偉方も数名辞任、、
スポンサーが大量に離れてしまったフジテレビの未来は!?
その辺のドラマよりも面白い展開になってきました(不謹慎m(__)m)

被害女性が一日も早く心身ともに回復しますように、心から祈っています。m(__)m

posted by ミルクパンダ at 11:33| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月28日

フジテレビ会見、いつまでやるのだろう

ただいま午前1時25分。
フジテレビの会見が始まったのは昨日午後4時なので、9時間を超えています。
いくら何でも長すぎませんかね。
若くはない幹部の方々ですし、体調が心配です。
ちょっと気の毒になってしまいます、、
質問する人も話が長いんだわ。もっと簡潔に質問しないと。

もう先に寝ます〜。


<追記>
結局午前2時20分過ぎまで続いたようです。
フジテレビの悪しき慣習、これがようやく明らかになったというところですが、
一部、会見で質問する人の、年上に対してここぞとばかり
「鬼の首を取ったような」「親の仇のような」口の利き方、態度が目に余りました。
こんな会見だからって何を言ってもいいわけではないでしょうに。
自分が質問者でない場面で、わーっと大声で繰り返し主張していたり、もうなんなのか。
インタビュアーの資質の問題?
フジテレビを擁護はしていませんが、率直に経営上層部って大変な仕事だなあというのが感想です。
大変お疲れさまでした。


posted by ミルクパンダ at 01:25| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月05日

やっと正月が終わった/紅白歌合戦を何度も見る

この年末年始、上の子がインフルエンザで帰省がなくなった上に、配偶者がコロナにかかり、
(咳とのどの痛みが多少残る程度まで回復しました)
例年通りの正月を過ごせなくて退屈でした。
外食に1度も行けなかった。( ;  ; )
自分が帰省したり、親族で集まったりしたら大変だったと思うので、まあそれはあれなんですが。
マーケットが開いてないので、もう何したらいいの、という感じで、家計簿の整理をしていました。

NHK紅白歌合戦を録画したので、何度か見返しました。
印象に残ったのは、やはりB'z!気分が上がりました。素晴らしい。
私、ビ→ズと発音していたのに、ビ⤵︎ズが正解なんですね。知らなかった、、
NHKがそう発音しているのだから、そうなのでしょう。

THE ALFEEもよかった。桜井さんのハリ、ツヤのある声、全然変わりませんね!素晴らしい。
MISIAのロングトーンもよかったし、GLAYも、藤井風も、、他にもたくさん。
司会の環奈ちゃんも可愛くて、落ち着いてしっかりした司会ぶりでしたね。

坂本冬美さんの歌は、石川輪島からの中継。
歌の始まりに輪島の伝統芸能、御陣乗太鼓保存会の方が太鼓を打っていました。
その力強さに感動。能登の皆さん、頑張れ!
歌の終わりに太鼓の方が最後の締めで「ヤー」とポーズをとるのと同時に、司会の「ありがとうございました〜」の声が被ってしまったので、あと0.5秒待ったらよかったのにと思いました。(細かい)

さあ、明日から通常の生活が戻ってきます!
あ、子どもの学校は8日からでした。(^_^;)

posted by ミルクパンダ at 22:35| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月24日

NHK紅白歌合戦2024 曲目発表

NHKニュース 2024年12月23日 15時07分

『第75回NHK紅白歌合戦』

紅組

aiko「相思相愛」
あいみょん「会いに行くのに」
ILLIT(あいりっと)「Magnetic」
石川さゆり「能登半島」
イルカ「なごり雪」
HY「366日」
坂本冬美「能登はいらんかいね」
櫻坂46「自業自得」
椎名林檎ともも「ほぼ水の泡」
Superfly「Beautiful」
高橋真梨子※「for you…」※高は「はしごだか」※…は下位置
tuki.(つき)「晩餐歌」
天童よしみ「あんたの花道」
TWICE「TT〜Feel Special」スーパーメドレー
西野カナ「EYES ON YOU 紅白スペシャルメドレー」
乃木坂46「きっかけ」
ME:I(みーあい)「Click」
MISIA「紅白スペシャル2024」
水森かおり「鳥取砂丘〜紅白ドミノチャレンジSP〜」
緑黄色社会「僕らはいきものだから」
LE SSERAFIM「CRAZY -Japanese ver.-」

白組

Omoinotake「幾億光年」
Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」
GLAY「誘惑」
郷ひろみ「2億4千万の瞳 放送100年 GO!GO!SP」
こっちのけんと「はいよろこんで」
THE ALFEE「星空のディスタンス」
JO1「Love seeker」
純烈「夢みた果実」
Da-iCE(だいす)「I wonder」
TOMORROW X TOGETHER「5時53分の空で見つけた君と僕 [Japanese Ver.]」
Number_i「GOAT」
新浜レオン「全てあげよう」
Vaundy「踊り子」
BE:FIRST「Masterplan」
福山雅治「ひとみ〜少年」“あなたへの歌” SPメドレー
藤井 風「満ちてゆく」
星野 源「地獄でなぜ悪い」→「ばらばら」に変更
Mrs. GREEN APPLE「青と夏〜ライラック 紅白SP」
南こうせつ「神田川」
三山ひろし「恋…情念〜第8回 けん玉世界記録への道〜」
山内惠介「紅の蝶」

特別企画

玉置浩二「悲しみにさよなら」
氷川きよし「白雲の城」
米津玄師「さよーならまたいつか!」
<追記>
B’z「イルミネーション」

【特別企画 『追悼・西田敏行さん』】
竹下景子 武田鉄矢 田中健 松崎しげる「もしもピアノが弾けたなら」

トリは福山雅治さん、大トリはMISIAさん
昨年と一緒!?

***

毎年、紅白歌合戦を楽しみにしています。
THE ALFEE〜〜!

posted by ミルクパンダ at 13:40| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月19日

紅白歌合戦2024 出場歌手発表

NHK NEWS WEB 2024年11月19日 12時33分


紅白合わせて41組の出場が決まりました。ことしの初出場は合わせて10組です。
紅組で初めて出場するのは、ILLIT、tuki.さん、ME:Iの合わせて3組です。
一方、白組の初出場は、Omoinotake、Creepy Nuts、こっちのけんとさん、Da-iCE、TOMORROW X TOGETHER、Number_i、新浜レオンさんの合わせて7組です。

旧ジャニーズ事務所から「STARTO ENTERTAINMENT」に移籍した歌手の出場の発表はありませんでした。


出場歌手一覧
出場が決まったのは次の方々です。
敬称は省略し、カッコ内は出場回数を表しています。

【紅組】
aiko(15)
あいみょん(6)
ILLIT(初)
石川さゆり(47)
イルカ(2)
HY(3)
坂本冬美(36)
櫻坂46(4)
椎名林檎(9)
Superfly(8)
高橋真梨子(6)
tuki.(初)
天童よしみ(29)
TWICE(5)
乃木坂46(10)
ME:I(初)
MISIA(9)
水森かおり(22)
緑黄色社会(3)
LE SSERAFIM(3)


【白組】
Omoinotake(初)
Creepy Nuts(初)
GLAY(4)
郷ひろみ(37)
こっちのけんと(初)
THE ALFEE(2)
JO1(3)
純烈(7)
Da-iCE(初)
TOMORROW X TOGETHER(初)
Number_i(初)
新浜レオン(初)
Vaundy(2)
BE:FIRST(3)
福山雅治(17)
藤井 風(3)
星野 源(10)
Mrs.GREENAPPLE(2)
南こうせつ(6)
三山ひろし(10)
山内惠介(10)

*************************

まずは、Number_i さん、初出場おめでとうございます!
またまた最高のパフォーマンスを見せてくれることと思います。楽しみですね。
旧ジャニでは Snow Manと、Travis Japan と、King & Prince が出てくれたら、言うことなしでした。
King & Prince と Number_i で一緒に舞台に立ってパフォーマンスしてくれたら、、
なんて、それはかなわぬ夢ですね。涙

今年は昨年に比べてK-POPが少ないですね?
個人的には THE ALFEE がうれしいです! え、2回目なんだ!?
さあ、この中でトリは誰になるのか。もしかして Number_i が白組のトリとか??

posted by ミルクパンダ at 15:12| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月14日

音楽の日2024 ダンスバトルSnow Manがとてもよかった

7/13の「音楽の日2024」のダンスバトル
BE:FIRST vs Snow Man のときの、
Snow Manが「ロッキー3」のテーマ “Eye of the Tiger”に合わせて創作したダンスが
とってもよかったです!

Snow Manは全員ダンスが上手だと思いますが、その中でも特に上手な?
佐久間大介さん、岩本照さん、宮舘涼太さんの3名で行った
キレッキレのダンスがずば抜けて上手で、印象に残りました。
ほんと身体の芯がまったくブレていないのです〜すごっ

バック転からの腕立て伏せ笑、カッケー!
最後のキメポーズで、岩本さんがニコッと笑顔になってます笑笑、、
見ていない方は、ぜひ一度TVerで見てみてください!

TVer
音楽の日2024 Part7 
18:08〜20:02です。

posted by ミルクパンダ at 22:45| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月08日

THE MUSIC DAY エモーショナルズ

ORICON NEWS
より一部抜粋

↓↓
 King & Prince高橋海人(※高=はしごだか)、BE:FIRSTSOTA、ダンサーのKAITAら“エモーショナルズ”
高橋、SOTA、KAITAに、この日は出演がかなわなかったMiyu(ダンサー)を加えた4人は、昨年12月の同局系同窓会特番『あの頃からわたしたちは』第1弾を通して再会した“湘南幼なじみダンサー”。その後、作品をともにしたり、特番で共演したり、プライベートでも会う機会ができ、今回のステージが実現した。

高橋とSOTAは、King & Prince「ichiban」とBE:FIRST「Boom Boom Back」のリミックスを披露。その後、KAITAを加え「How Low」をストリートダンサー・Miyuの面影を感じる要素を取り入れながらパフォーマンスした。
↑↑

最高によかった!!
海人くん、これがやりたかった!という感じで、生き生きしてまさに「ダンサー」でしたよ。
最近「エモい」という言葉が一般化してありますが、こういうことを指すんだろうなあと思いました。
お互いにリスペクトしているのがよく分かりました。
胸熱

「ichiban」の音源はKing & Prince 5人のときのものだったし、
途中でBON の振り付けを入れていましたね!
ジーン

最後、司会者に感想を聞かれて
海人「最高です。もうずっと友だちでいてくれて、ありがとう」
SOTA「こちらこそ!」
KAITA「愛してる!」
海人「これからも頑張ろうぜ!」
KAITA「頑張ろう!」
海人「ィエイ!」

それぞれの立場があって難しいかもしれませんが、またパフォーマンスを見てみたいですね。

posted by ミルクパンダ at 12:21| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月26日

キンプリの昭和風の顔がめっちゃカッコいい!テレビ「with MUSIC」

5/25放送、テレビ番組「with MUSIC」において、
King & Prince の永瀬廉さんと橋海人さんの顔をAIで「昭和風の顔」に変換させたものが紹介されました。
有働さんが自宅で、二人が「もしも昭和に生まれていたら」と、エフェクトをかけたものです。

これは、、渋くて、めっちゃカッコいい、、(((o(*゚▽゚*)o)))♡

海人さんの写真には、
廉さん「海人パパに似ている」
海人さん「父親の結婚式の写真見たら、まさにこういう感じ」

廉さんの写真には、
廉さん「海外にかぶれた永瀬みたいな、、」

TVerで6/1 18:59まで見ることができます。
該当のトークは16:11〜、二人の変換後の写真を並べているのは16:55です。


また、有働さんが、
「お二人はNumber_i のパフォーマンスを見たりはされるんですか」と聞いたときに、
海人さんと廉さんは声を合わせて「もちろん!」と。
海人さん「大好きな兄貴分みたいな感じなので、毎回楽しく見させてもらってます」
廉さん「カッコいいよね、GOATとかね」

胸が熱くなりました。╰(*´︶`*)╯♡

posted by ミルクパンダ at 16:50| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月24日

Number_i が3/2テレビ「Venue101」生放送に出演

ORICON NEWS 2/24(土)23:30配信

テレビでNumber_i の『GOAT』が見られます!
これはうれしい。

King & Prince 5人での最後の出演がこの番組で、涙涙の歌唱でしたが、
Number_i の再出発としてこの番組を選んでくれたことは大きな意味があると思います。
全部ラップの『GOAT』をゴリゴリにダンスしてくれるのを楽しみにしています!
3人ともほんとかっこいい、これからも応援していきます〜
╰(*´︶`*)╯♡

posted by ミルクパンダ at 23:59| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする