2018年04月18日

遠山顕先生の「英会話学習」、早くも挫折か

4月より新しく開講した、NHKラジオ「遠山顕の英会話学習」
ちょっと忙しくてほとんど聴けていません。

<放送時間>
月曜〜水曜 午前10:30〜10:45
(再放送)
月曜〜水曜 午後 3:45〜 4:00
         土曜 午前 7:50〜 8:35 (月曜〜水曜の再放送)
                午後 9:00〜 9:45 (月曜〜水曜の再放送)

週に3日だけだし、この時間設定では聴ける人も限られてくるのでは?
テキストを定期購読して頑張ろうと思っていたけど、、。

その為に翌週1週間「NHKゴガク」で聴けるようになっているのでしょうが、
リアルタイムでないと続かなくなりそうです。

・・以前の方がよかったな。

まあこれでやめてしまったら、この時間設定が悪かったということで笑
(人のせいにしない!)

ラベル:英会話楽習
posted by ミルクパンダ at 09:30| ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月01日

ラジコでラジオ英会話が聴けないと思ったら!

「ラジコ」のアプリを入れていて、時間になるとラジオ英会話のNHKラジオに合わせていたのですが、なぜか「ラジコ 」の中にNHK放送局が見当たらなくなってしまいました。

調べると、この2018/3/30で終了したとのこと。え!

インターネットの「NHKラジオ らじる★らじる」アプリで聴けるので問題ないのですが、「ラジコ」の方が使い勝手がよかった。

でも4/12から、現在の5エリアから全国に拡大して「ラジコ」が聴けるようになるそうです。
ラジコ 復活、よかった。


posted by ミルクパンダ at 17:37| ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月27日

遠山顕先生 「ラジオ英会話」→「英会話楽習」

NHK出版に、遠山顕先生の「英会話楽習」テキスト4月と5月〜9月の定期購読を申し込みました。
4ヶ月以上の定期購読は送料無料です。

早速4月号のテキストが届きました。
今までのラジオ英会話と同じような番組内容になっているようです。
スタッフもほとんど同じ方、番組の流れやダイヤログのイラストも同じ、ジェフ・マニングさんもいらっしゃる。
ただ、ケイティ・アドラーさんの代わりにキャロリン・ミラーさん、またリスニング問題が書き取り問題に。
表紙のデザインも違う方によるものです。
それから週5から週3に変わったことが1番大きいかな。
キャロリン・ミラーさんは今までもラジオ英会話の中でナレーションをされていた方ですよね?
また同じような学習を続けることができてうれしいです。楽しみにしています!

*************************

(2018/2/14)
遠山顕先生の「ラジオ英会話」が3月で終了!

現在のラジオ英会話はこの3月で終了し、2018年4月から遠山顕先生は週3日(月火水)の新しい番組「英会話楽習」を始められるそうです。

ラジオ英会話を長い間聴き続けてきました。
遠山先生ケイティさんジェフさんの掛け合い、番組内容が最高に楽しい番組でした。

1日に4度繰り返し放送されるのも便利でした。ラジオ英会話を中心に毎日を過ごしていると言っても過言ではありません。
だからとても寂しいです。最後の番組では泣いてしまうかも・・。

・・10年間ありがとうございました!

新しい番組に期待しています!
「ラジオ英会話」としては大西泰斗先生が担当されるそうです。
放送時間がかなり変わってくるので間違えないようにしなければ。
とりあえず4月は両番組のテキストを買おうと思います。

posted by ミルクパンダ at 07:33| ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月14日

遠山顕先生の「ラジオ英会話」が3月で終了!

現在のラジオ英会話はこの3月で終了し、2018年4月から遠山顕先生は週3日(月火水)の新しい番組「英会話楽習」を始められるそうです。

ラジオ英会話を長い間聴き続けてきました。
遠山先生ケイティさんジェフさんの掛け合い、番組内容が最高に楽しい番組でした。
1日に4度繰り返し放送されるのも便利でした。ラジオ英会話を中心に毎日を過ごしていると言っても過言ではありません。
だからとても寂しいです。最後の番組では泣いてしまうかも・・。

・・10年間ありがとうございました!

新しい番組に期待しています!
「ラジオ英会話」としては大西泰斗先生が担当されるそうです。
放送時間がかなり変わってくるので間違えないようにしなければ。
とりあえず4月は両番組のテキストを買おうと思います。

ラベル:ラジオ英会話
posted by ミルクパンダ at 12:00| ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月31日

radiko.jp(ラジコ)のアプリで

ラジオがネットで聴けるradiko.jp(ラジコ)のアプリを最近になって、iPadに入れました。

NHKラジオ「ラジオ英会話」は、パソコンかラジカセを使って聞いているのですが、iPadなら楽に持ち運びできるので便利です!
ラジオ英会話やラジオNIKKEI第2で音楽をかけっぱなしにするだけでなく、他の番組も聞くようになりました。

結構面白い番組もあります。学生の頃は夜中にオールナイトニッポンを楽しみました。
ラジオは他の作業していても、耳を傾けているだけで情報が入ってくるのがいいですね。
もっとラジオ文化が盛り上がればいいのになあ、なんて。

ラジコには今現在聞ける「ライブ」と、「エリアフリー」と「タイムフリー」の機能があり、
「エリアフリー」は全国各地の放送が聞け(プレミアム会員登録が必要、月額350円税別)、「タイムフリー」は過去1週間以内で聞き逃した番組を聞くことができます。

posted by ミルクパンダ at 13:05| ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月09日

NHKテキスト定期購読2017

2017年度NHKテキスト「ラジオ英会話」の定期購読を申し込みました。
4か月以上にすると送料が無料になります。いちいち買いに行かなくてよいので便利ですね。

486円×12か月=5,832円


***********************************
2017年3月号(3/6放送分)から、遠山顕先生が復帰されました。
以前と変わらずお元気で、張りのあるお声を聞いたときは、本当にうれしかったです。
いつまでも楽しい放送を続けてください!

posted by ミルクパンダ at 22:29| ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月15日

NHKラジオ英会話2016年12月号、2017年1月号の予定

現在遠山顕先生はご退院されていますが、番組制作に時間がかかるため、2016年12月と2017年1月の放送内容もアンコール放送となり、2017年3月放送分からの収録再開を目指しているところだそうです。

2016年12月号⇒2009年12月放送分と、SpecialWeekに2012年4〜7月および11月放送分

2017年1月号⇒2011年1月放送分と、SpecialWeekに2013年4〜6月放送分、2013年12月、2014年1月放送分

***

遠山先生、ゆっくりで結構です、元気なお声をまたお聞かせください!!ずっとお待ちしています!

ラベル:ラジオ英会話
posted by ミルクパンダ at 12:07| ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月31日

歌詞が確認できる!radiko.jp ラジオNIKKEI第2

いつの間に変わったのか、ホームページの楽曲OAリストの「タイトル/アーティスト名」をクリックすると、歌詞が確認できるようになりました。
すべての曲が対象ではないようですが。
気になる曲が流れたら、すぐにタイトル、アーティスト名、歌詞が分かるのって便利ですね。

***************************************

<2016/4/21>
「radiko.jp ラジオNIKKEI第2 ノンストップミュージック♪」

ラジオがネットで聴けるradiko.jp
ラジオNIKKEI第2 RN2

午前8時から午後11時まで、無料の有線放送のように、
邦楽、洋楽、最近の曲、昔の曲、さまざまな曲が流れてきます。
MCはいません。
私は音楽が好きなので、家に居るときはずっと流して聞いています。

気になる曲があれば、
<楽曲リスト>
で確認することができます。

ラベル:radiko
posted by ミルクパンダ at 17:58| ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月14日

NHKラジオ英会話2016年11月号のテキストが届きました

本日、定期購読しているラジオ英会話2016年11月号のテキストが届きました。
添付のお知らせには2014年7月の再放送となる理由が記載されていて、講師の遠山顕先生が体調を崩されたためであったとのことです。

先生の体調が早く良くなりますように!
これからも楽しいラジオ英会話を聞かせてください!
一度学習したはずだけど、全然覚えていないから大丈夫です!
オカシイナ〜(笑)
今回でしっかり復習します!

なお、11月のテキストは返品返金等対応してくれるみたいですね。
また、12月以降の放送内容は現時点では未定だそうです。

********************************
<2016/9/30記事>

「NHKラジオ英会話」を定期購読中。
本日2016年11月号のテキスト内容についてのお知らせが届きました。

***

番組制作上の事情により、
2016年11月の放送は、2014年7月のアンコール放送に変更になりました。

お客様が2014年7月号のテキストをお持ちであれば、放送日の日付が変わっていますが、内容は同じなのでそのまま使うことができます。

***

意味が分からないんですけど、、
2014年7月号のテキストが家にあるので、定期購読を1ヵ月お休みしたいけど、
NHK出版お客様注文センターの問い合わせ先が、ナビダイヤルしか記載されていないという。
(ナビダイヤルは通話料が高いので利用したくない)

ラベル:ラジオ英会話
posted by ミルクパンダ at 14:14| ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月30日

NHKラジオ英会話2016年11月放送内容変更・・

「NHKラジオ英会話」を定期購読中。
本日2016年11月号のテキスト内容についてのお知らせが届きました。

***

番組制作上の事情により、
2016年11月の放送は、2014年7月のアンコール放送に変更になりました。

お客様が2014年7月号のテキストをお持ちであれば、放送日の日付が変わっていますが、内容は同じなのでそのまま使うことができます。

***

意味が分からないんですけど、、
2014年7月号のテキストが家にあるので、定期購読を1ヵ月お休みしたいけど、
NHK出版お客様注文センターの問い合わせ先が、ナビダイヤルしか記載されていないという。
(ナビダイヤルは通話料が高いので利用したくない)

ラベル:ラジオ英会話
posted by ミルクパンダ at 14:29| ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする