2013年12月06日

ユニクロから遅延お詫びクーポンが

11/27に、ユニクロでネットショッピングをしました。
なかなか発送されないなあと思っていたところ、1週間経った12/4に、お詫びメールが。

注文が集中していて出荷に時間を要しているとのこと。
お詫びとして、4月末まで使える1,000円分のクーポンをいただきました。

出荷予定日が確定できないとのことでしたが、翌日12/5に出荷しましたメールが届いたので、ラッキーでした!

ユニクロのネットショップは購入金額が5,000円以上でないと送料が480円かかってしまうので、また何かいいものを見つけて買いたいと思います。

セール金額を知ってしまうと、なかなか定価では買いたくありませんけどね〜。


posted by ミルクパンダ at 10:39| クレーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月17日

大失敗! ネットでマットレス購入

使っていたマットレスがヘタってきたため、インターネットで注文することにしました。

本当は通気性がよいバランスマットがよかったのですが、送料もかかり少し予算オーバー。

そこで、送料無料だった硬さ2倍の高硬度マットレス(全面180N)を選んだのですが、

思っていたよりも硬くて、慣れるか不安になりました。


バランスマットに交換してもらえたらと思い、返品送料について調べました。

届いたマットレスは、縦+横+高さが約200センチあります。


ところがショックなことに、

縦+横+高さの合計が170センチを超えるとゆうパックは使えません!

また、同じく160センチを超えるとクロネコヤマトの宅急便は使えず、

もっと送料が高い「ヤマト便」になるようです。

ヤマト便だと送料が高すぎて、届いたマットレスの料金の2/3以上になることが分かりました。


せっかく安く買ったのに…。返品送料がネックで交換したいけどできない…。

でも何年も使うものだし、安眠できなければ体調を壊してしまうかも。だから思い切って交換する??

それかしばらく使ってみて、無理なようなら、新たにバランスマットを買う?


悩み中です…。



posted by ミルクパンダ at 17:58| クレーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月23日

本人限定受取郵便 生年月日相違

郵便局から、銀行口座開設における「本人限定受取郵便」が届いているとのお知らせがポストに入っており、電話をかけて配達してもらいました。

玄関先で免許証を提示したところ、生年月日や免許証番号などを書き写したようです。

実際キャッシュカードはその時に受け取りました。


しかし、私が申し込んだ際に登録した生年月日と、郵便局員が本人確認したときの生年月日が相違しているとのメール連絡がありました。ネット利用一時停止です。銀行に電話したところ、郵便局に確認すると。


そして郵便局員が再び本人確認資料を見に低姿勢でやってきました。最初の人と違う人が。どうやら6と9を間違えて書き写したようです。

まあ急ぎではなかったからよかったですが…。


郵便配達の人に生年月日など知られるのがちょっと嫌ですね。

気にしすぎか…。


posted by ミルクパンダ at 17:31| クレーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月26日

楽天写真館のプリント失敗

携帯電話で撮った写真が、いまいち色が良くなくてショックでした。補正をしてから出せばよかったです。


また、集合写真で焼き増し6枚注文したのですが、なんと一人の人の頭が切れていました…。人物がアップになるよう、ぴったり収まるようにトリミングしたのが失敗でした。確かに、うまくプリントできない可能性があります、などという注意が表示されていましたっけ。


ともに私の不注意です。楽天のポイントを使って、1枚9円、送料無料で注文できてよかった、と思っていたのですが…。一人でも顔が切れている集合写真なんて、誰にも渡せないですよね…。


リベンジしよう!

クーポンが出たら!!




ラベル:楽天写真館
posted by ミルクパンダ at 10:36| クレーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月04日

楽天市場、ちょっと愚痴

靴を買うために、楽天とAmazonで検索。

楽天が「サマーバザール」を行っていたので、楽天で買うことに決めました。

げん玉では、

「楽天市場」バナーだとポイント1%、

げん玉電鉄の広告から行くとポイント2倍になって0.42%、それに「金斗雲」「分身の巻物」カードと「経験値30」がもらえます。


げん玉を通してから検索するも、楽天は情報が多すぎてサイトが落ち着かない。ごちゃごちゃしすぎ。

業者がたくさんあり、値段もバラバラ(まあそれはそうでしょうが。価格が安い順に並べ替えられないのか?)、送料もいくらかかるのかいちいち調べないといけない。

そして在庫がなかったり、カード決済できないところなども…。

検索機能を使いこなせば多少は満足するかもしれません。


100円クーポンを受け取るボタンを押したので、決済画面で出てくるかと思ったのですがありませんでした。メールで届くのですね!後から気づきました。


それから楽天と言えば、広告メール。さっき初めて配信停止しました。


楽天はキャンペーンをこまめにチェックしてエントリーを忘れないことが大事ですね。そうすればポイントがたまりやすいので、結果プラマイ0というところでしょうか。(プラマイ0なのか!)




posted by ミルクパンダ at 00:49| クレーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする