2015年09月06日

docomoガラケー 海外で使う場合の通話・通信料

海外でつかうときの通話・通信料・サービスエリア検索

自分の機種と渡航する国を選択します。
各国各地方によって、料金はさまざまですね。

***************************
私が行った国での通話料

音声通話(1分あたり)
  発信 国内           80円
      日本向け      180円
      その他の国向け     280円
  着信              110円

SMS
  送信(1通当たり)     100円
  受信            無料

他に海外1dayパケもあります。

***************************

海外旅行にdocomoのガラケーを持っていきました。
電源を切っておくべきでしたが、腕時計を持っていかなかったので、携帯電話を時計代わりにしていました。

ある日の朝、アラームが鳴ったかと思い、寝ぼけながら何かのボタンを押したところ、なんと日本から電話がかかってきていてつながってしまいました。
知らない番号だったので思わずすぐに切りましたが、着信料110円がかかってしまいました↓↓
着信だけでも料金がかかるんですね!
その方にも国際電話の通話料がかかってしまったはずです。ごめんなさい。

***************************
あれ?その方、国番号を押してから発信した?

ドコモの携帯から国際電話で現地の携帯や一般電話にかける方法

ちょっと分かりません…。



posted by ミルクパンダ at 00:10| 電話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月16日

携帯電話料金 2014年8月(NTTドコモ)

NTTドコモ ガラケー (2014年4月新規契約) 

<内訳> 8/1〜8/31

基本使用料            0円
通話料              0円
通信料              0円
ケータイ補償サービス利用料   363円 (割引後)
端末代金分割         1,224円       
消費税             29円                 

請求金額           1,616

**********************************

ここ数か月ずっと請求金額が1,616円で変わりません。
他キャリアへの通話、SMSもしているのですが、
「ファミリー割引内2か月繰り越し後共有適用額」というもので
通話料・通信料が実質0円になっています。
プランの詳しい内容をよく理解していません…。
来月以降も請求金額は同じだと思われるので、今月でおしまいにします。


posted by ミルクパンダ at 11:39| 電話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月09日

携帯電話料金 2014年7月(NTTドコモ)

NTTドコモ ガラケー (2014年4月新規契約) 

<内訳> 7/1〜7/31

基本使用料            0円
通話料              0円
通信料              0円
ケータイ補償サービス利用料  363円 (割引後)
端末代金分割        1,224円       
消費税              29円                 

請求金額           1,616


*6月とまるっきり一緒でした。


posted by ミルクパンダ at 10:36| 電話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月13日

携帯電話料金 2014年6月(NTTドコモ)

NTTドコモ ガラケー (2014年4月新規契約) 

<内訳> 6/1〜6/30

基本使用料              0円
通話料                0円
通信料                0円
ケータイ補償サービス利用料    363円 (割引後)
端末代金分割          1,224円       
消費税               29円                 

請求金額            1,616




posted by ミルクパンダ at 10:36| 電話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月12日

携帯電話料金 2014年5月(NTTドコモ)

NTTドコモ ガラケー (2014年4月新規契約) 

<内訳> 5/1〜5/31

基本使用料              0円
通話料                0円
通信料                0円
ケータイ補償サービス利用料        350円 (割引後)
端末代金分割          1,224円       
消費税                28円                 

請求金額             1,602

****************************

今月から端末の分割支払いが始まりました。
たぶんこれが一番安い請求金額ですね。



posted by ミルクパンダ at 15:46| 電話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月24日

携帯電話料金 2014年4月(NTTドコモ新規契約)

NTTドコモ ガラケー新規契約 

<内訳> 4/1〜4/30

基本使用料        0円
通話料                       0円
通信料                       0円
ユニバーサルサービス料 3円
契約事務手数料      3,000円
消費税         240円


請求金額       3,243

****************************

いろいろな割引があって、結局上記の金額になりました。
複雑すぎて携帯電話料金の仕組みがよく分かりません…。
来月から端末の分割支払いが始まるのかな?


posted by ミルクパンダ at 17:07| 電話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月17日

携帯電話料金 2014年4月(ソフトバンク解約)

<内訳> 4/1〜4/29

基本料 ホワイトプラン       902円
通話料 ホワイトプラン       160円
通信料 SMSメール他社宛         75円
月額料 あんしん保証パック          459円
その他 ユニバーサルサービス料        3円
消費税                  127円


請求金額               1,723

****************************

4/1にドコモ携帯電話を新規契約したため、このソフトバンクを解約することにしました。
増税後初日(苦笑)。
しかし4月に入ってしまったため、基本料もあんしん保障パックの料金も1か月分掛かってくるのだろうと思い、また番号を変えたことを誰にも知らせていなかったため、ソフトバンクを解約するのは4月末にすることにしました。

4/30に手続きし、上記の請求明細を見ると基本料が902円(今まで934円)、あんしん保障パックが459円(475円)。もしかして日割り計算してくれたのかもしれません。そうだとしたらプチショックですね…。



posted by ミルクパンダ at 16:39| 電話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月13日

携帯電話料金 2014年3月

<内訳> 3/1〜3/31

基本料 ホワイトプラン          934円
通話料 ホワイトプラン         1,740円
通信料 SMSメール他社宛        459円
月額料 あんしん保証パック        475円
その他 ユニバーサルサービス料     3円
消費税                        180円


請求金額                   3,791




人気ブログランキングへ
posted by ミルクパンダ at 14:32| 電話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月23日

携帯電話料金 2014年2月

<内訳> 2/1〜2/28

基本料 ホワイトプラン          934円
通話料 ホワイトプラン           780円
通信料 SMSメール他社宛        396円
他社通信提供サービス「0570等」 110円
月額料 あんしん保証パック       475円
その他 ユニバーサルサービス料    3円
消費税                      134円


請求金額                
2,832円




人気ブログランキングへ
posted by ミルクパンダ at 14:45| 電話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月12日

携帯電話料金 2014年1月

<内訳> 1/1〜1/31

基本料 ホワイトプラン       934円
通話料 ホワイトプラン        380円
通信料 SMSメール他社宛     450円
月額料 あんしん保証パック    475円
その他 ユニバーサルサービス料 3円
消費税                   112円


請求金額              
2,354円



人気ブログランキングへ
posted by ミルクパンダ at 09:20| 電話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする