2022年05月02日

食費 2022年4月 割引シールで

<2022年4月> 

 食費   63,671

 外食費    7,990円

       71,661円


<念願の外食>
回転寿司 1回
うどん店 2回 うち1回は丸亀製麺 安定のおいしさ!

それと、ドライブした時に珍しくカフェに入りました。
コーヒーチェーン店でもよかったのですが、何なら自動販売機でも!
でもやっぱりグラスに入ったアイスカフェオレは一味違いますね。(^^)

そのドライブの帰りにコープのお店に寄り、買い物しました。
牛モモステーキ、豚ロースステーキ、刺身、刺身、唐揚げ、ヒレカツ
全て40%off

いいね (^-^)v

posted by ミルクパンダ at 00:22| 食費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月02日

食費 2022年3月

<2022年3月> 

 食費   71,717

 外食費  13,780円

       85,497円


<念願の外食>
回転寿司 2回
中華料理 1回 と言っても麻婆豆腐
海鮮料理 1回 と言っても鉄火丼

回転寿司はいい加減、配偶者は飽きてしまった様子。
私は飽きていないので、また来月行きます!

1月に買った、スーパーの商品券4万円(プレミアム4,000円)は
心配ご無用、期限の3月末を待たず、3月半ばで使い切りました。
冷凍パスタや冷凍うどんなど買って、一人のお昼に食べました。
結構美味しいですよね!?

今月は食費が多かったので、来月は少し気を付けよう。

ラベル:食費
posted by ミルクパンダ at 21:55| 食費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月28日

食費 2022年2月

<2022年2月> 

 食費   48,512

 外食費    8,570円

       57,082


<念願の外食>
回転寿司 1回、ラーメン屋さん1回
モスバーガー
他、かつやテイクアウト

**********************
外食はいっつも一緒、、冒険しない

28日間しかない2月に、配偶者の長期出張が2回あり
人が少ないと食費も減ります。

というわけで、今日もカレーです (๑˃̵ᴗ˂̵)(^o^)/

また3日続く (^◇^;)

ラベル:食費
posted by ミルクパンダ at 18:48| 食費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月01日

食費 2022年1月

<2022年1月> 

 食費   67,767

 外食費  12,984円

       80,751


<念願の外食>
回転寿司 1回、ラーメン屋さん2回も!!
他、かつやテイクアウト

**********************

お正月だから、という訳ではないのですが、
少し使い過ぎてしまいました、、

あ、食費におやつは入れていません。
悪しからずデス。

posted by ミルクパンダ at 17:36| 食費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月02日

食費 2021年12月 クリスマス・正月

<2021年12月> 

 食費   55,598

 外食費    6,960円

       62,558円


<念願の外食>
回転寿司 2回!!

**********************************

<クリスマス>
5,533円
チキンやローストビーフなど
スポンジケーキと生クリーム、フルーツでクリスマスケーキを作りました。

<正月>
44,859円
おせち料理の単品や詰め合わせを買ったり、手作りしたりしてお重に詰めました。
ステーキ肉やお寿司、ケーキ、フルーツ、日本酒、ビール、ワインなど。
外食はプチ高級焼肉と丸亀製麺

posted by ミルクパンダ at 23:20| 食費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月01日

食費 2021年11月

<2021年11月> 

 食費   58,777

 外食費    7,262円

       66,039円

***

<念願の外食>
回転寿司、ラーメン、「道の駅」の定食屋

もう、ほぼ毎月定番になっている回転寿司とラーメン、、いいね


「道の駅」では、大根が大量に出ていました。
立派できれいな大根が1本100〜150円で売られていて驚きました。
小さくて形が悪いものは30円とか。
少し前は同じような大きさのものは、200円とか300円近くしたような。
でも1本100円、、
需要と供給の関係ではありますが、農家さんはこれじゃやっていけないだろうな。
野菜を育てて出荷するまでにどれだけ手間とお金と時間がかかるのか、、

道の駅に行った翌日に、実家から大根が2本届きました。
届くのが分かっていたから買わなかったのです。
でも、おでんにしたらすぐに食べてしまうから、買ってもよかったかも?
今が旬の野菜を見ると、つやつやして美味しそうでなんかワクワクします!
栄養価も高いですしね!

posted by ミルクパンダ at 12:29| 食費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月03日

食費 2021年10月

<2021年10月> 

 食費   77,472円
 外食費       0円

       77,472円

***

<念願の外食>
なし!!
がーん!!
おーんおーん 。゚(゚´Д`゚)゚。

食材自体は63,574円でしたが、
炭酸水24本/箱×2や、米5キロ、コーヒーなどを買って
この金額になりました。

グ レ て や る

posted by ミルクパンダ at 12:18| 食費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月02日

食費 2021年9月

<2021年9月> 

 食費   61,724円
 外食費    5,217円

       66,941円

***

<念願の外食>
回転寿司
ラーメン


今月もこれだけだ。
どっこも遊びに行っていないし、外食もこうだし、、
美味しいからいいんですけどね、
ストレスは溜まります、、

緊急事態宣言が明け、1年で一番?いい季節到来、
パーッと使いたいですねー

★食材に国産を選んだり、フルーツを買ったり、食べ盛りの子どもがいたりしたら、
絶対、食費は掛かりますって。これは仕方がない。
だからその辺りはあまり気にしないでいきまーす!


気 に し ろ よ
posted by ミルクパンダ at 13:50| 食費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月01日

食費 2021年8月

<2021年8月> 

 食費   68,499円
 外食費  12,050円

       80,549円

***

<念願の外食>
回転寿司
蕎麦
道の駅にある食事処で定食
天丼
かつやテイクアウト


今月はすごいじゃないですか!
外食できてよかったですね、おめでとう🎊

???

スーパーでの買い物も先月より1万円も多くて、少し引き締めないといけませんね。
・・予算立てないからなあ、、(^^;)

posted by ミルクパンダ at 11:50| 食費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月01日

食費 2021年7月

<2021年7月> 

 食費   57,164円
 外食費    2,893円

       60,057円

***

<念願の外食>
回転寿司

先月より外食が減ってるやないかーい!! ( ̄◇ ̄;)


よく行くこの回転寿司(元気寿司系)は、
安くて美味しくてほんとコスパがいいなと思っています。
大将が握ってくれるお寿司屋さんの味にはもちろん敵わないと思うのですが、
私はここで満足なんですよねー。
安上がりな私です (^O^)/

それから、
ラーメン店の500円クーポン(7/31期限)を持っていたのですが、
配偶者が忙しくて残念ながら行けませんでした。
500円捨てたも同然、、(T_T)
私と子どもだけでラーメン店に行くことは考えられず、、
あーあ!! まあ仕方がないですね。


posted by ミルクパンダ at 17:25| 食費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする