2012年08月18日

楽天カードの有効期限付きポイント

5月に楽天カードを作った際、「楽天カード新規入会&1回利用でもれなく5,000ポイントプレゼント+ボーナス特典プレゼント」というキャンペーンがありました。
それが今日8/18に3,100ポイント付与されて、その有効期限が8/31 23:59までとのこと。

今月末までに買い物しないと!と焦る。
何にしようかな?



人気ブログランキングへ
posted by ミルクパンダ at 09:26| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月14日

クレジットカード解約しました(泣)

今日ついに三井住友VISAカードを解約しました。

電話にて解約を申し出、理由などを尋ねられ、あっという間に解約手続き完了。

自分でカードを切って処分します。


私が人生で初めて持ったカードで、以来15年超に渡り愛用し、カードと言えば三井住友VISAカードでした。

ショッピング枠も80万円のところ、110万円まで引き上げるくらい信用の厚い方なので、ぜひとも継続してほしいと引き留められましたが…、年会費787円がもったいなくて…(苦笑)、

それが電話一本で解約できてしまって、ちょっと感傷的になっています。


念のため、再掲

6月入会月、9月年会費請求→8月末までに解約を申し出れば年会費かからず。
請求が残っている未払い分は、銀行口座から引き落とす。
またウェブ明細はすぐにアクセスできなくなり、請求が残っている分は郵送でお知らせします、とのことでした。


今までありがとう、三井住友VISAカード!!



posted by ミルクパンダ at 15:31| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月05日

カード解約に伴うポイント端数のその後

6月の時点で三井住友VISAカードに153ポイント残っていた件



ポイントを捨ててカードを解約しようと思いましたが、やはりもったいなく(苦笑)、

200ポイントためて、楽天スーパーポイント1,000円分に交換しました!

通販によっては請求が2,3か月後の場合もあるので、念のため200ポイントを超えるように使いました。


まだ請求が来ていないのが5,800円分あります。

それについて、三井住友VISAカードに問い合わせたところ、

カードを解約しても登録している銀行口座から引き落とすとのことでした。


入会月が6月で、年会費引き落としが9月のため、8月末までに解約の申し出をすれば年会費(787円)がかからないとのことなので、今月中に手続きしようと思います。

未請求の5,800円分のポイントは捨てます!

三井住友VISAカードなら5ポイント、

楽天カードなら58ポイントでした。




posted by ミルクパンダ at 13:29| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月20日

公共料金のクレジットカード払い

光熱費など毎月かかるお金がクレジットカード払いできたらポイントがたまっていいなあと思い、調べたところ、電力会社が可能であったので、早速変更手続きを取りました。もっと早く気づいていればよかった。

水道、プロパンガスはダメ。残念。

電話会社はもともとクレジットカード払いでしたが、JALカードへ変更しました。
インターネットにかかる料金、携帯電話料金もJALカードへ統一。

自治体によっては、固定資産税や自動車税などもクレジットカード払いができるようで、びっくりしました。
ガンガン、ポイントがたまりますね。



人気ブログランキングへ
posted by ミルクパンダ at 01:55| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月14日

JALカード届きました

JALカードが郵送されました。

6/22オンライン入会申し込み

6/25届いた入会確認書を、免許証コピーとともに返送

7/4入会キャンペーンマイル付与

7/11不在のため7/12無事に手元に届く

約3週間でしたね。

早速ホームページから家族プログラムを登録。

これで来週末の旅行は全員マイルで行けます。

よかった。



ラベル:JALカード
posted by ミルクパンダ at 07:00| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月10日

JALカードまだかな

6/22にオンライン申し込みをした、JALカード。2、3日でオンライン入会確認書が届きました。本人確認書類と一緒にすぐに送り返してから2週間ちょい経っているところです。カードが手元に届くまで、どうやら4週間くらいかかるらしい。

楽天カードはその点早かった。今どんな状況だったかオンラインで確認できたし、申し込んでから1週間くらいで届きました。親切ですね。

実は来週の週末に特典航空券を使って旅行しようと思っています。今は人数分の特典航空券に換えるだけのマイルがないので、家族プログラムを利用したいのです。またJALカードを持っていると、特典航空券に換えるのに1,000マイル少なくて済みます。

特典航空券の予約は「搭乗日の前日から起算して4日前の23:59まで」なので、それまでに届かなかったら一人分航空券を買わないといけなくなります…。

ホームページを見ると、7/4に入会キャンペーンのマイルが確認できるので、審査は通っているのでしょう。早く来ないかな。



posted by ミルクパンダ at 10:04| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月26日

JALカード家族プログラム

配偶者が年に50回以上飛行機(JAL)に乗るので、マイルがよりたまるカードを探していました。すでにサファイア会員ではありますが、ショッピングでのマイルもためたいので。


そこで楽天カードとJALカードを検討しました。

楽天カードは(私からの)紹介ポイント、入会ポイントなどがありよかったのですが、楽天カードのポイントは、楽天での買い物でしか使えません。やはり目的はマイルをためること!よく飛行機に乗る人にとって特典航空券が一番お得ですよね。

よって、JALカード(普通カード)に申し込みました。年会費2,100円かかりますが。(初年度無料)


また、JALの家族プログラムはとても魅力があります。特典交換の際に、家族それぞれのマイルを合算して有効期限が近いものから引き落としてくれるそうです。

ただJALカード家族プログラムを利用するには、本人・家族ともにJALカードへの入会(18歳以上)と事前登録が必要とのことで、私も家族カードを作りました(家族会員年会費1,050円、18歳未満はJMBカードでも合算されます)。




posted by ミルクパンダ at 11:29| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月19日

生命保険 年払い保険料旧カードへ請求が

6月契約月の生命保険料の請求が7月(10日引き落とし)にあり、それが解約しようと思っている方のカードにきていました。もう使わないでおこうと思っていたのに!

生命保険会社に電話して、保険料の支払いクレジットカードを変更する用紙を送ってもらうのと同時に、旧カードに請求を止めることはできないか相談しました。

しかし、カード会社からこちらに請求がきた時点でもうストップはできないとのこと。それは前もってカード会社からお金が生命保険会社に入金されるので、今から私がカード会社に請求を止めるよう言っても無駄であると知らされました。

カード解約までにあと2か月、保険料28,000円ちょいを除いた19,000円以上の買い物をして、200ポイントまでためて何かと交換できるのでしょうか!?ポイントが大事!!


posted by ミルクパンダ at 10:53| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月16日

カード解約における端数ポイントの行方

長年使っていた三井住友VISAカードを、楽天VISAカードに切り替えたため、三井住友VISAカードに残っている153ポイントをどう処分したらよいか検討しています。三井住友VISAカードは解約予定。年会費の請求が9月にあるため、8月末までに解約を申し出れば年会費がかからないとのこと。

景品交換や、IDバリューによるキャッシュバック、電子マネーや通販会社のポイントへの交換は200ポイントから。ANAのマイルには100ポイントから交換できますが、普段ANAには乗らないので…。

200ポイントあったら、三井住友VISAカード1ポイントを楽天スーパーポイント5ポイントへ交換することを選んでいたでしょう。

153ポイントなのであと47ポイント、4万7千円分。

期間も金額もギリギリまで使ってポイント交換(楽天スーパーポイント1,000円分)してから解約した方がよいかも?と思いました。でも、楽天で土曜日の3倍ポイントの日に同じだけ使うと、470×3で1,410円もらえますね!

というわけで、三井住友VISAカードの153ポイントは捨てることにしました。ちょっともったいないですが。


posted by ミルクパンダ at 01:54| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月28日

楽天カードが届きました

申し込んで4日目、金曜日の夕方5時40分に、楽天カードが郵便局に届いているという手紙を受け取りました。電話して配達を依頼せよとのこと。受付時間6時までで5時50分くらいに慌てて電話したところ、残念ながら本日の配達の受付は終了とのこと。しかしながら本局のゆうゆう窓口まで出向けば受け取れるとのことでしたが、時間も時間だし少し遠いので一時はあきらめました。

でも翌日の土曜日から旅行だと思い直し、わざわざ出向いてようやく受け取ることができました。郵便局では本人確認の書類(免許証)を提示し、免許証番号と生年月日を控えられました。

その日の夜には、楽天でホテルとレンタカーを予約し(前日になってしまった…)、楽天カードで支払うことができました。期待していた入会特典の2,000ポイントは3,4日経たないともらえないのですね。

そして旅行中のショッピングでも楽天カードを使うことができたので、金曜日に重い腰を上げてカードを取りに行ってよかったです。

やっぱり100円で1ポイント(1円相当)もらえるのはいいと思います!(今まで使っていたカードは1,000円で1ポイントだったので)



posted by ミルクパンダ at 16:22| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする