2019年07月04日

【DCカード】お引落日のご案内

JALカード(DCカード)から「お引落日のご案内」のメールが届きました。
7月10日にちゃんと振替ができるよう金額を確認しておくように、と。

いつも毎月24日ごろに
「DC@メール・◯月お支払金額のお知らせ」が送られてきています。

それプラス今回初めてこのメール。
「7月のご請求金額が一定額以上のお客さまに順次配信しております。」
とのことだったので、もしかして100万超えちゃったか!?
と焦りました。

が、調べると
2019年7月 請求金額38万円
だったので、全くの想定内、ノープロブレムです!

入るのもそこそこ多いけど、出ていくのも多い我が家です (^◇^;)


posted by ミルクパンダ at 08:25| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月16日

1年間のクレジットカード引き落とし金額月平均と、JAL獲得マイル数 2018/6~2019/5

過去1年間(2018/6〜2019/5)我が家のクレジットカード払い
JALカード(メイン)と楽天カードの引き落とし金額を合算した月平均額は、
362,832円でした。

また、JALで獲得したマイル数は、48,066マイルでした。

旅行にJAL特典航空券を使うべく、
日常生活でなるべくカード払いをしてマイルを貯めています。
配偶者も仕事でJALを使うことが多いし、
年会費が掛かりますが、家族カードを作って家族プログラムを利用しているので、
結構貯まるんですよね。

JALカード    年会費 本人 2,160円 + 家族 1,080円
                 ショッピングマイル 年会費  3,240円


2019/1〜は欲張って楽天ポイントも欲しいと、
私だけが保有している楽天カードでの支払いを増やしました。
月平均額5万円ほど。
請求金額からポイントを差し引いてもらえるところがうれしいですね。

でもやはり、これからはJALカードを積極的に使っていこうと思います。
よく飛行機を利用する我が家では、
特典航空券をゲットすることが金額的に一番メリットがあってお得だと思うからです!


posted by ミルクパンダ at 10:15| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月12日

楽天カード ポイントで支払いサービス

楽天カード
ポイントで支払いサービス

下記の期間内であれば、ご利用可能です。
・受付期間:毎月12日〜20日22時まで(一部金融機関をご利用の会員様は15日22時まで)
 ※金融機関毎の受付締切日は こちらをご確認ください。
                                        ↑ 下でログインしてから確認を

◎通常ポイントのみ利用可能
また、受付期間内であっても、お支払い予定金額が0円の場合にはご利用いただけません。

↑ ログインしないと見れません

*****************************************

便利なサービスですね。
購入時差し引きではなく、カード引き落とし時に差し引きしてもらえるのは助かります。

ラベル:楽天カード
posted by ミルクパンダ at 10:30| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月09日

DCカード明細書切り替えサービス

昨年12月に切り替えサービスに登録して、やっと今年9月20日にJAL300マイルをもらえました。
なんて長丁場なの。

******************************************

今回は、オンライン明細書切替サービスに新規登録でもれなく300マイルがもらえる
キャンペーンのご案内です。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━
 オンライン明細書切替サービスとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━■
毎月のご利用代金明細書の郵送を停止し、DC Webサービスでご利用明細を
ご確認いただけるサービスです。

パソコンやスマートフォンからいつでも・どこでもご利用明細を確認でき、
最大過去14ヵ月分のご利用明細の照会やデータ保管も可能です。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 WEB明細サービスで300マイルプレゼント!キャンペーン
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
   オンライン明細書切替サービス登録期間:12月1日(金)〜2018年3月31日(土)
 キャンペーン登録期間         :12月1日(金)〜2018年4月30日(月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
期間中、キャンペーン登録のうえオンライン明細書切替サービスに
新規でご登録いただいた方に、もれなく300マイルをプレゼント!
便利で簡単なオンライン明細書切替サービスに、ぜひご登録ください。

※キャンペーンマイル積算時期は2018年9月末頃を予定しております。


ラベル:JALカード
posted by ミルクパンダ at 12:10| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月19日

楽天カード 高額キャンセルでポイント精算は?

今年の4月に火災保険の解約で返戻金が約20万あり、別で使ったカード支払い2,000円を差し引いた198,000円が楽天カードを通じて振り込まれました。

ポイントの精算について、
4月はカード利用キャンセル分として −2,000ポイントと表示されていて、
実際に使った2,000円に対する20ポイントはついておらず、獲得ポイントは0でした。
5月はカード支払いなし、
6月は使った分だけポイントがついていました。

高額キャンセルポイントの精算は、精算した月だけで完結するのでしょうか。
ポイント借金が1,980残っているのかと思ったら、それ以降の月は普通にポイント付与されています、、。

??

ラベル:楽天カード
posted by ミルクパンダ at 11:00| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月13日

JALカード、楽天カード支払いで、もらえるマイルと失うポイント 2018/4

JALカード
引き落とし 78万円で、約9,100マイル貯まりました!

楽天カード
火災保険解約の返金分 約20万
それに伴い、ポイントも −2,000
まあ、仕方がない。

posted by ミルクパンダ at 13:57| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月04日

4月のクレジットカードの引き落とし額

2018/4、クレジットカードの請求額

78万円

火災保険の保険料一括支払い、航空券代など。
後で多少立て替え分が戻ってきますが。

他に入学金授業料等100万円弱振り込み済


結構きついんですけど、、苦笑
まあ、後者は準備していたので大丈夫です。
マイルが貯まるのが楽しみ!

posted by ミルクパンダ at 11:45| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月25日

詐欺メール!楽天カード利用のお知らせ

楽天から「カード利用のお知らせ」が届きました。

最近楽天カードを使った記憶がなく、

またHotmailで迷惑メールに振り分けられていたのでおかしいな、

と思いつつ開いてみると、通常とまったく変わらない感じでした。


明細

2/21 楽天Edy 101,000(1,000円以下の細かい数字は忘れました)


Edyはもともと使っていないので絶対おかしいと思い、

どのリンクもクリックせず、

すぐに楽天e-navi で調べると、利用実績はなし。

これは詐欺メール確定ですね!

そのまま削除しました。

こんな楽天カードの名を騙ったメールが流行っているようですね。

気を付けましょう!


posted by ミルクパンダ at 23:58| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月18日

【JALカード会員様限定】「WEB明細サービス」で300マイルプレゼント

JALカード会員様限定!
「WEB明細サービス」に新規登録するだけで、もれなく300マイルプレゼント!

本プレゼントは下記(1)(2)に該当するお客様が対象となります。
(1)2017年12月1日以降に「WEB明細サービス」に新規でご登録いただいたお客様
(2)キャンペーン登録していただいたお客様

※2017年11月30日(木)時点で「WEB明細サービス」にご登録いただいている場合は、本プレゼントの対象となりません。

*************
この時を待っていました!
ラベル:JALカード
posted by ミルクパンダ at 15:27| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月24日

DCハッピープレゼント

JALカードを作ったため、年会費が掛かる前にDCカードを解約することにしました。
ともにDC WEBサービスで明細やポイントが確認できます。提携しているのですね。
553ポイントあるのですが、その交換先として候補は、

<200ポイント>
シリコーン菜箸

<250ポイント>
くれよん30色
電子体温計

<300ポイント>
パナソニックエボルタ充電器 

<350ポイント>
ジェフカード1,000円分
図書カード1,000円分
Amazonギフト券1,000円分
三菱UFJニコスギフトカード1,000円分

などで、この組み合わせで検討中です。
1ポイント=約2.8円計算です。
商品の相場を調べると、ネットで買うのとだいたい値段は同じくらいだと分かりました。
(もっと安くネットで買えるのもあるかなと思ったのですが)


<ハッピースウィングコース JMBマイル>
100ポイント1口で5口から交換可能、
500ポイント=1,250マイル

53ポイント残ってしまいますが、JMBマイルが一番無難でしょうか。



人気ブログランキングへ
posted by ミルクパンダ at 18:37| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする