2019年11月24日

追加で年末年始の飛行機チケットを取る

自分の年末年始の飛行機のチケットはすでに取ったのですが、
別の人のを追加で取ることになりました。
もう1ヶ月前になってしまいましたが (・_・;

LCC各社とJAL割引チケットを比べる。
LCCもこの時期になると、料金はJALとそんなに変わらず。
それなら制限の少ないJALを選びます。

やっぱり高いわ、、← 当たり前!

というわけで、今回もJAL特典航空券を使いました。
乗り継ぎを工夫して、

今買える最低運賃でも全部で11万弱かかってしまうところ、

19,500マイル + LCC 18,000円弱!

特典航空券、バンザイ! (^-^)v


ラベル:JAL
posted by ミルクパンダ at 17:20| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月29日

JAL特典航空券 年末年始のチケット取りました

今年もあと2ヶ月か、、早いですね。(^◇^;)

前から購入はできたのですが、
年末年始の飛行機の予約をしようというやる気が、やっと起きました。

LCCやら、特割やら、いろいろ調べましたが、
やはりマイルを利用する特典航空券に勝るものはない!

全部で49,000マイル使って、飛行機代0円。
これは大きい!今回はお安く過ごせるかも!?


JALの特典航空券は、
特典航空券ディスカウントマイルJALカード割引
の順でマイルが必要となり、JALカード割引が一番少なくてすみます。

特典航空券
・利用期間の制限なし

ディスカウントマイル
・片道(1区間)予約可能
・特典航空券より少ないマイルで予約できる
・一度にディスカウントマイルと特典航空券の組み合わせで予約することはできない
 ◎別々に予約する
・除外日2019/12/21〜2020/1/5

JALカード割引
・片道(1区間)だけの予約はできない
・ディスカウントマイルより500マイル少ないマイルで交換できる
・除外日2019/12/21〜2020/1/5


(予約)搭乗日の前日23:59まで
(予約変更)変更希望便出発日の前日まで、かつ元の予約便の出発時間20分前まで
(払い戻し)すべて未使用かつ有効期限内であれば、手数料3,100円でマイルが戻る


★特典航空券は予約変更できる点がいいですね。
また以前は往復で買ったらマイルの割引があったのですが、
例)片道5,000、往復9,000マイルなど
今はそれがなくなり、片道予約でも損した気分にならない体系に変わりました。


ラベル:JAL
posted by ミルクパンダ at 19:35| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月05日

夏の旅行でかかった費用 2019

夏の旅行
別荘  8日間

<交通費>(二人分)
     飛行機代→   55,120円
     電車、バス → 3,160円
<食費>           40,622円
<交際費>          6,600円
<お土産>          6,094円
<レジャー>     10,000円
<その他>          3,498円

          計 125,094円

*****
やはり飛行機は特典航空券を取るべし!


posted by ミルクパンダ at 11:40| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月14日

JAL特典航空券他 搭乗日の330日前から予約可能に!

JAL
現在先得と乗継割引28以外の運賃・特典航空券は
搭乗2ヶ月前の午前9:30から予約開始となっています。

これが
2019年9月10日(火)以降
すべての運賃・特典航空券は
搭乗日の330日前の午前9:30から
予約できるようになります。

これは大きな変化です!

数ヶ月先の旅行の日程が決まっている時に
搭乗日の2ヶ月前まで待っても確実に特典航空券が取れるか分からないので
ウルトラ先得を買うことが多かったからです。
それか、LCCを使いますね。

ウルトラ先得やLCCは安い。
だけどお金を掛けず、JALマイルで行けたらうれしいです!

詳しくは ↓↓




ラベル:JAL
posted by ミルクパンダ at 11:35| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月04日

春休みの旅行でかかった費用 2019年3月

春休み親族旅行
2泊3日間 総勢10名

我が家の分のみ
<交通費>
     レンタカー、高速代、駐車場代 → 22,785円
     飛行機は往復特典航空券利用
<宿泊代> 67,900円
<飲食代> 15,364円
<観光費> 29,560円
<土産代> 14,425円

 計 150,034円

posted by ミルクパンダ at 10:50| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月27日

JALでFDAの特典航空券を取る

希望していたJALの便がフジドリームエアラインズ(FDA)コードシェア便でした。
特典航空券を取ろうとJALのホームページを見ても「設定なし」の横線。
JALに問い合わせたところ、コードシェア便はシステム的にネットでは予約できないのだと。
スーパー先得を予約しつつ(危うく購入してしまうところでした!)、
2ヶ月前の9:30ちょうどに、教えていただいたフリーダイヤルに電話し、
無事にゲットすることができました。
それから、予約していたスーパー先得をキャンセル。

もう1席必要になったのですが、もう特典の席はいっぱいと。
またスーパー先得を予約しつつ、毎日電話で空席がないか確認。
購入締め切り日に、料金が同じであることをチェックし、
一度キャンセルして再度予約で、購入期限を延長させました。
週明けに電話したところ、あっさり特典の予約が取れました。

執念で特典航空券ゲット!
17,700円が7,500マイルですみました。

JALでFDAコードシェア便の特典航空券を取る方って少ないのでしょうか。
設定なしだと思って購入する方も多そうですが、、。


ラベル:JAL FDA
posted by ミルクパンダ at 11:55| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月24日

Peachとバニラエア統合後、バニラの運航はどうなるの


2019年にバニラエアはPeachに統合されます。
バニラエアとしての運航は、2019年10月26日で終了
・ サマーダイヤ期間(2019年3月31日〜10月26日)に、
バニラエアの路線や便数は段階的に縮小
・ Peachは、バニラエアの路線網を段階的に引き継ぎます。

******
バニラエアは料金が安くて、ホームページが使いやすく、
また搭乗するまで何度か確認のメールを送ってくれたりして、
良心的なので結構気に入っていました。
残念です〜!

******
2019年夏ダイヤ 国内線追加販売
2019年1月24日 14時から


ラベル:バニラエア
posted by ミルクパンダ at 09:00| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月16日

お正月の旅行でかかった費用 2018〜2019

お正月旅行
別荘 13日間 3名

<交通費>
     飛行機代→ 71,110円 (+特典航空券利用)
     バス、駐車場等→ 4,610円
<食費>   42,260円
<交際費>  48,492円
<イベント> 10,829円
<衣服>     2,816円

   計 180,117円

posted by ミルクパンダ at 19:15| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月08日

お正月の旅行で忘れたもの

クレンジングオイル
洗顔パウダー
(ファンケル)

また忘れ物しちゃった、、
仕方がないので、ボディソープで洗顔しました。
落ちてるのか落ちてないのかよく分からないけど、
悔しいので新しいものは買わなかった!
ボディソープでも何とかなったし!

ラベルに「忘れ物」を追加しました。


ラベル:忘れ物
posted by ミルクパンダ at 12:20| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月25日

夏の帰省でかかった費用 2018

夏の帰省
実家へ 4日間

<交通費>(二人分)
     飛行機代→ おともdeマイル割引 32,280円 + 11,000マイル
     電車、バス→ 4,760円
<食費> 9,256円
<お土産> 3,893円
<雑費> 162円

      計 50,351円


posted by ミルクパンダ at 12:30| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする