2024年06月15日

円安加速一時1ドル158円台に 円安における利益をどう考えるか

円安が加速して、6/14 15:00時点で 1ドル158円16銭をつけました。今は落ち着いていますが。

来週6/18にドル建て債券9,000ドルの償還があり、この評価益は +441,800円となっていました。
円で受け取れば税金が引かれて戻ってきますが、外貨のまま受け取ろうと思うので、
実現益に対して20.315%、そのレートでは 89,751円を円で払わなければなりません。
(MRFに入金しておく)

そこで償還されたばかりの第53回ソフトバンクG無担保社債の償還金をMRFに10万だけ残し、
あとの90万ちょっとを出金することにしました。
このお金は6/28購入期限の個人向け国債を買うことになると思うので(まだ分かりませんが)、
そのまま残しておいてもよかったのですが、、

ところで、このドル建て債券の評価益をどう考えるか、です。
44万ってすごくないですか?私にとってはこれまでの債券投資でたぶん最大の益になります。
円転させたい気持ちもあるのですが、もう少しだけ?まだしばらくは?円安に動くのかな、
と見ているので、ドルのまま、米ドルMMFか米ドル建て債券で運用しようと考えています。

いや、というよりか、、
為替の動向を見計らって円転し利益を得るよりも、
資産を日本円だけではなくドル(や他の通貨)でも持っておくべきかもしれない
と思うようになりました。

44万の利益を見なかったことにできるか、どうか。

posted by ミルクパンダ at 10:37| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月12日

償還 第53回ソフトバンクG社債

6月14日に
ソフトバンクグループ株式会社第53回無担保社債(社債間限定同順位特約付)
が償還を迎えます。

2018年6月 100万円購入
利率 年1.57%(税引後 年1.251%)
約6年の債券でした。

過去12回の利金合計  74,867円


100万+最後の利金 6,051円
これでまた高金利の債券が出たら買いたいですが。

**********************************

現在購入できる個人向け国債(第171回 変動・10年)は、
利率 0.69  (税引後 年0.5498265%)
申し込み期限 2024/6/27(木)14:00(予定)(SBI証券)

いい債券がなければ個人向け国債を買おうかな?

posted by ミルクパンダ at 15:25| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月07日

保有投資信託の評価額と評価損益 2024年5月

投資信託(本人のみ)2024/5/31付残高

<特定口座>

保有銘柄
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

評価額合計            794,473
評価損益の合計      +272,079円


<新NISA>

保有銘柄 
成長投資枠
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)←← 1回のみ
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

つみたて投資枠
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

評価額合計          1,488,198円
評価損益の合計        +120,813円

約定日ベースで、NISA 275,600円 積み立て


<旧NISA>

保有銘柄
SBIーSBI・バンガード・S&P500 インデックスファンド      
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)    
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスF 4資産均等型

評価額合計          5,558,704円
評価損益の合計    +2,201,685円




投資信託の残高 特定口座と新NISAと旧NISAの合計

評価額         7,841,375
評価損益           +2,594,577


★旧NISAの評価益が、先月に比べて +15万以上です。(・∀・)イイネ!!

posted by ミルクパンダ at 16:22| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

証券銀行投資による収入 2024年5月

証券・銀行からの投資収入

<2024年5月> 9,213円

円定期の利息や外国通貨のMMFの利息等

***

今月は少ないです。
債券からの収入はなし。
5月に利息がもらえる債券でも買おうかな?

posted by ミルクパンダ at 15:14| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月06日

アイフル社債は見送りました

全然買うつもりはなかったのですが、近々債券の償還や定期預金の満期があることを考えていたら、
アイフルの社債を1口10万だけでも買おうかな?と思うようになりました。
衝動買いでもないけど、なんか買いたくなっちゃったのです。

販売開始10時の直前、9時58分にSBI新生銀行からリアルタイム入金で10万を入金し、
10時を50秒過ぎた時点で購入完了となりました。

★14時に約定なので、それまでなら取消ができますが、その前に完売してしまったら取消はできません。

でもよく考えてみると、金利が微妙ですね。
3年で金利 年1.13%(税引前)年0.900%(税引後)はちょっと弱いなぁと。
もう一声欲しい!!

というわけで、キャンセルすることにしました。m(_ _)m
1口10万からで買いやすかったのですが、
ソフトバンクG社債の高金利を見てしまっているので、どうしても比べてしまいます、、

SBI証券では、6月6日 21時30分現在、残り半分となっています。明日中に完売するかな?

<追記>
6月12日 15時30分現在 残りあとわずか!! 
夕方、完売した模様です。


posted by ミルクパンダ at 21:48| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月03日

買いました 第63回ソフトバンクG社債7年 年3.03% あれ?人気がない??

100万買いました。

6/3 16時00分でまだ販売しているんですけど!
え、何でだろう。
ほとんど同じ条件だった、3月販売のソフトバンクGの債券は、あっという間に売り切れたんですよ?
・前回に買える人は買ってしまった
・100万単位
・ボーナス前
・いよいよヤバいことになっているので敬遠した
??

<追記>
SBI証券では6/4 9時30分までには、他の証券会社では午前中には完売したようです。


今回の購入では少しだけアタフタしました。
SBI新生銀行の1ヶ月円定期預金の満期が今日で、それを利用して今回の債券を購入しようと決めていました。
午前0時過ぎではまだ普通預金に振り替えられておらず、明け方5時半に目を覚ましたときに残高が確認できたので、そこでSBI新生銀行から電話認証で証券会社の自分の口座に振り込んだという訳です。
それで、証券会社で9時から販売のところ、8時50分にようやく入金が反映されました。
無事に間に合ってよかったです。

絶対買おうと思っていたので、全て準備して、心穏やかにしてその時を待ちました。
まるでオリンピックの100メートル走に出場する選手のように。
手が震えてパスワードを2回打ち直し、結局9時を40秒過ぎたところで購入できました。
それなのに、それなのに!!
まあ半分楽しんでいますので。


******************************

ソフトバンクグループ株式会社 第63回無担保社債

利率・仮条件 年3.03%(税引前)      
申し込み単位 100万円以上、100万円単位
期間     7年
申し込み期間 6/3(月)10:00 〜 6/13(木)14:00(★SBI証券)
       本債券は、5/31(金)に利率が決定し、
       6/3(月)10:00より先着順にて販売開始の予定です。
利払日    毎年 6/14および12/14
満期償還日  2031/6/13
発行額    5,500億円 
格付     A(JCR)



◎もれなくプレゼントあり
「お父さん応援隊長 ステンレスタンブラー」

カラー   :黒(縁シルバー、お父さんロゴは白)
素材    :ステンレス2層、蓋(PS、シリコン)
配布形式  :ご購入金額に関わらずお一人様1点まで
景品サイズ :約直径80×115o、360ml
発送    :2024年11月上旬予定

posted by ミルクパンダ at 16:18| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月02日

コツコツ積み立て 2024年5月 ドルコスト平均法よりも一括投資がいい?

配偶者給与天引き積み立て  30,000円

投資信託(約定日ベース)
 私   新NISA       275,600円
     iDeCo       23,000円
 配偶者 新NISA       304,650円
     iDeCo       12,000円

生協出資金            10,000円

               655,250円


下旬に私のSBI証券の新生銀行仲介コースを解約し、三井住友カードのクレカ積立を設定、
その上で新生コネクトに申し込みました。
新生コネクトに切り替える時に投資信託を発注ができなかった日が2日あったので、
配偶者との積立額に差ができました。

*****

オルカン、S&P500の基準価額は今のところ年初に比べて右肩上がりなので、
年初に一括で投資していた方は賢いですね!
株価が右肩上がりすると分かっていたら、ドルコスト平均法よりも一括投資が有利ですので。
まあ、どうなるか分からないから、コツコツ積み立てるのですけどね!

7月から成長投資枠でクレカ積立10万が始まりますが、
このままだと上記に、配偶者分と合わせてコツコツ積み立て金額が+20万になります。(^◇^;)
株価が右肩上がりであれば、早めに今年の投資枠を埋めた方が有利ということですね?
ここはもう少し検討が必要です。

posted by ミルクパンダ at 14:35| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月31日

<利率決定・年3.03%>第63回ソフトバンクG社債7年 6/3〜先着順

ソフトバンクグループ株式会社 第63回無担保社債

利率が 年3.03%(税引後 年2.414%)に決定しました。
3月発行の同債券の金利が年3.04%なのでほぼ変わらず。


★3%台に乗せてきましたね〜。これは争奪戦間違いなし (^◇^;)

***************************
<仮条件の内容>

ソフトバンクグループ株式会社 第63回無担保社債

利率・仮条件 年2.65%〜年3.25%(税引前)      
申し込み単位 100万円以上、100万円単位
期間     7年
申し込み期間 6/3(月)10:00 〜 6/13(木)14:00(★SBI証券)
       本債券は、5/31(金)に利率が決定し、
       6/3(月)10:00より先着順にて販売開始の予定です。
利払日    毎年 6/14および12/14
満期償還日  2031/6/13
発行額    5,500億円 
格付(取得予定)A(JCR)


posted by ミルクパンダ at 11:38| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月24日

SBI証券でクレカ積立登録できなかった理由と、新生コネクト継続

SBI証券 三井住友カードでのクレカ積立
三井住友カードが届き早速登録しようとしたらエラーになってしまい、その原因がSBI新生銀行の仲介口座だったから、という話

SBI新生銀行の仲介を外す手続きが必要で、お問い合わせフォーム(電話でも可)で依頼後、2,3日してようやく外してもらえました。

SBI新生銀行の仲介コースからインターネットコースへの変更時の注意事項

■注意事項■
・SBI新生銀行仲介業者コース専用のサービスが受けられなくなります。
・通常コースへの変更後は、アプラスカードでの積立買付が不可となります。
・SBI新生銀行の店頭で投資信託の投資相談・注文ができなくなります。
・SBI新生銀行店頭専用ラップの「SBIラップX(クロス)」利用中のお客さまは通常コースへの変更ができかねます。
※「SBIラップX(クロス)」をご利用の場合は、SBI新生銀行にて解約手続きが完了したのちに、あらためてご依頼ください。

・SBI新生コネクトは継続可能(←これが大事、ダイヤモンドステージを維持したい)



え、新生コネクトってSBI新生銀行の仲介口座とは関係なかったの!?

SBI新生コネクトの申込方法を教えてください。

SBI新生コネクトはSBI証券口座(SBI新生銀行の金融商品仲介口座、他社の金融商品仲介口座または通常のSBI証券口座いずれも可)が必要となります。

これは気付かなかった、、


★これで、SBI証券で三井住友カードでのクレカ積立と、SBI新生コネクトでの現金積立が併用可能となりました。


来週、配偶者のクレジットカードが届きます。
すぐにクレカ積立登録できるよう、前もってSBI新生銀行の仲介口座を外す依頼をしました。

posted by ミルクパンダ at 16:24| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月10日

保有投資信託の評価額と評価損益 2024年4月

投資信託(本人のみ)2024/4/30付残高

<特定口座>

保有銘柄
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

評価額合計            769,565
評価損益の合計      +247,172円


<新NISA>

保有銘柄 
成長投資枠
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)←← 1回のみ
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

つみたて投資枠
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

評価額合計          1,188,091円
評価損益の合計       + 81,772円

約定日ベースで、NISA 298,500円 積み立て


<旧NISA>

保有銘柄
SBIーSBI・バンガード・S&P500 インデックスファンド      
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)    
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスF 4資産均等型

評価額合計          5,406,503円
評価損益の合計   +2,049,483円




投資信託の残高 特定口座と新NISAと旧NISAの合計

評価額         7,364,159
評価損益           +2,378,427


★今のところ、毎月少しずつ増えています (・∀・)イイネ!!
少しずつじゃないか、 結構な割合で (^-^)v

posted by ミルクパンダ at 16:18| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする