歯医者へ
レントゲンに写った黒い影が虫歯だと指摘されたのでその治療と、同時にその隣の歯で銀でかぶせているものが一部欠けている?(かもしれない?)ので、かぶせ直しをすることになりました。
思ったより虫歯が大きかったようで、結構削られました。(>_<)長かった、、
そして銀を取り外すのに力が必要で、手がプルプルしているのが見えました。
それから、唾液の吸引はされていたのですが、私の舌が気道をふさぎ、息ができずにもう少しで死ぬところでした。く、苦しい、、
この一連の流れ、ちょっとしたホラーです。笑
息ができなかったことを子どもに言ったら、舌の筋肉が衰えてきたんじゃないの、と。
そんなことってありますかね?
ここのクリニックにはもう10年近く通っているのですが、どんどん労働環境がよくなっています。
人出不足もあり、ついに土曜日の診療はなくなりました。
また午前と午後の診療時間終了の30分前には診療が終わるようにしているようです。
つまり、午前でいうと昼12時までですが、11時までしか予約をとらない。11時半過ぎに診療を終えてお昼に出かける姿をよく見かけます。
午後の診療も13時からになっていますが、予約の際に15時からしか提案されないし(午後の早い時間はすぐ埋まってしまうのかもしれませんが)、17時までなので、「どうしても」がないと16時予約が最後になっていると思います。
えっと、診療時間短くないですか。
だから、予約が取りづらいの!
なんか、、歯医者さんていいね (・∀・)イイネ!!!
腕がいいとこんな働き方ができるんですね〜
<追記>
いや、、今までにムダな治療がなかったか、全力で思い返しています (°_°)
いや、、今までにムダな治療がなかったか、全力で思い返しています (°_°)