2023年05月28日

光熱費 2023年5月 1日の電気料金を知る

ガス (都市ガス) 33㎥     9,006円 

電気       132kwh    2,933円

水道 (水道料金)   18㎥    3,531円 
 +(下水道使用料)   18㎥      2,519円
        --------------------------------
       水道料金 合計   6,050円

合計             17,989円

******

昨年同月より    1,211円安く
先月より           297円安くなりました。

******

電気の使用量が先月とほぼ同じものの料金が上がったのは、
先月まであった節電プログラムの割引1,000円がなくなったからです。

電力会社のサイトで、我が家の1日の電気料金が100円を切るくらいだと知り、
我ながら結構頑張って節約していると思いました!
ただ、今はエアコンのいらない時期なので、、

******

★節電プログラム

経済産業省 資源エネルギー庁 2022/12/28

電力会社のサイトよりこのプログラムに登録していたので、
参加特典で2,000円(2月)
節電達成特典(前年同月比で3%以上の節電)で1,000円×3ヶ月(2,3,4月)
が割引されていました。

******

★国による電気・ガス料金軽減措置

◎電気代割引(9月使用分まで)
2023/2〜2023/9 7円00銭/kWh、
    2023/10 3円50銭/kWh

◎ガス代割引(9月使用分まで) 
2023/2〜2023/9 30円/㎥ 
    2023/10 15円/㎥ 

posted by ミルクパンダ at 13:52| 光熱費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月23日

光熱費 2023年4月〜節電プログラム

ガス (都市ガス) 39㎥   10,433円 

電気       133kwh    2,166円

水道 (水道料金)   17㎥    3,311円 
 +(下水道使用料)   17㎥      2,376円
        --------------------------------
       水道料金 合計   5,687円

合計             18,286円

******

昨年同月より    3,770円安く
先月より        1,821円安くなりました。

******

★節電プログラム

経済産業省 資源エネルギー庁 2022/12/28

電力会社のサイトよりこのプログラムに登録していたので、
参加特典で2,000円(2月)
節電達成特典(前年同月比で3%以上の節電)で1,000円×3ヶ月(2,3,4月)
が割引されていました。

******

★国による電気・ガス料金軽減措置

◎電気代割引(9月使用分まで)
2023/2〜2023/9 7円00銭/kWh、
    2023/10 3円50銭/kWh
◎ガス代割引(9月使用分まで) 
2023/2〜2023/9 30円/㎥ 
    2023/10 15円/㎥ 

posted by ミルクパンダ at 11:03| 光熱費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月28日

光熱費 2023年3月〜電気・ガス料金軽減措置と、在宅人数が減ったので

ガス (都市ガス) 40㎥   10,977円 

電気        180kwh   3,080円

水道 (水道料金)   18㎥    3,531円 
 +(下水道使用料)   18㎥     2,519円
        --------------------------------
       水道料金 合計   6,050円

合計             20,107円

******

昨年同月より    4,297円安く
先月より        3,476円安くなりました。


国による電気・ガス料金軽減措置
★電気代割引(9月使用分まで)
2023/2〜2023/9 7円00銭/kWh、
    2023/10 3円50銭/kWh

★ガス代割引(9月使用分まで) 
2023/2〜2023/9 30円/㎥ 
    2023/10 15円/㎥ 

******

国による軽減措置に加え、配偶者が半月留守にしていたので、光熱費が多少下がりました。

posted by ミルクパンダ at 10:18| 光熱費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月19日

光熱費 2023年2月〜電気料金軽減措置がありがたい

ガス (都市ガス) 49㎥   13,411円 

電気        288kwh   3,396円

水道 (水道料金)   20㎥    3,971円 
 +(下水道使用料)   20㎥     2,805円
        --------------------------------
       水道料金 合計   6,776円

合計             23,583円

******

昨年同月より    2,130円安く
先月より        8,814円安くなりました。

★電気代割引(国による電気料金軽減措置)
2023/2〜2023/9 税込7円00銭/kWh、
    2023/10 税込3円50銭/kWh

******

1/30からお茶碗をゴム手袋を使って水で洗っています。
多少はガス代節約に効果があったと思いますが、昨年同月より3㎥増えています。
他の要因があるのでちょっと比較はできません。
でもゴム手袋は継続していこうと思います。
・・食洗機が欲しい、、

posted by ミルクパンダ at 14:02| 光熱費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月28日

光熱費 2023年1月

ガス (都市ガス) 58㎥   17,259円 

電気        368kwh  10,892円

水道 (水道料金)   21㎥    4,246円 
 +(下水道使用料)   21㎥     2,981円請求なし)
        --------------------------------
       水道料金 合計   4,246円

合計             32,397円

******

昨年同月より    1,792円高く
先月より      12,337円高くなりました。


たっか!!
先月に比べて光熱費が12,000円以上高くなったなんて、、 (´;ω;`)ウッ…

posted by ミルクパンダ at 18:37| 光熱費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月21日

2022年光熱費の月平均額〜過去10年間の記録

ガス(都市ガス)    8,222円

電気          6,450円

水道(上下水道)    5,451円

合計         20,123 (月平均額)

**************************

(過去の月平均額)
2012年 11,050円
2013年 11,248円
2014年 11,109円
2015年   10,494円
2016年   12,614円
2017年   12,965円
2018年 14,960円
2019年 16,393円
2020年 17,120円
2021年 18,039円

水道光熱費がすごい勢いで上がっています (;^ω^)

posted by ミルクパンダ at 15:35| 光熱費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

光熱費 2022年12月

ガス (都市ガス) 37㎥   11,478円 

電気        200kwh    5,909円

水道 (水道料金)   14㎥    2,673円 
 +(下水道使用料)   14㎥     1,947円請求なし)
        --------------------------------
       水道料金 合計   2,673円

合計             20,060円

******

昨年同月より    418円高く
先月より       2,610円高くなりました。


ガス代は昨年同月より使用量が3㎥減ったのに、2,288円も上がっていました。
光熱費は上がる一方ですね (´;ω;`)ウッ…

posted by ミルクパンダ at 14:29| 光熱費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月23日

光熱費 2022年11月

ガス (都市ガス) 26㎥    8,259円 

電気        141kwh   4,230円

水道 (水道料金)   15㎥    2,871円 
 +(下水道使用料)   15㎥      2,090円 
        --------------------------------
       水道料金 合計   4,961円

合計             17,450円

******

昨年同月より   1,927円高く
先月より       2,442円高くなりました。


電気代、4,230円。
この時期は電気代が安くすむのでいいですね。
ん?安いかな?

posted by ミルクパンダ at 13:28| 光熱費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月24日

光熱費 2022年10月

ガス (都市ガス) 16㎥    5,276円 

電気        160kwh   4,771円

水道 (水道料金)   15㎥    2,871円 
 +(下水道使用料)   15㎥      2,090円 
        --------------------------------
       水道料金 合計   4,961円

合計             15,008円

******

昨年同月より   1,384円高く
先月より          836円高くなりました。


穏やかな日が続くので(というか暑い)、エアコンの暖房はまだ1回しか使っていません。
お陰で電気代が結構安くすみました。1日中家にいるんですけどね。

posted by ミルクパンダ at 10:07| 光熱費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月22日

光熱費 2022年9月 暑さ寒さも彼岸まで

ガス (都市ガス) 10㎥    3,502円 

電気        193kwh   5,709円

水道 (水道料金)   15㎥    2,871円 
 +(下水道使用料)   15㎥      2,090円 
        --------------------------------
       水道料金 合計   4,961円

合計             14,172円

******

昨年同月より      591円高く
先月より       2,643円安くなりました。

最近は涼しくなって、エアコンなしで過ごしているからか、電気代が安くなりました。
というか、昨日から朝晩涼しくなったので毛布を引っ張り出してきたところです。
「暑さ寒さも彼岸まで」ってほんとですね (^-^)

posted by ミルクパンダ at 13:32| 光熱費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする