2025年05月02日

「かわいい子には旅をさせよ」を文字通り

春休みに下の子が上の子の住む街まで一人で行くことになりました。
観光地を2か所回る2泊3日の一人旅です。

配偶者も同じくらいの年齢で一人旅をしたとのこと。
それで、下の子もやってみたらいいのでは、と聞くと二つ返事だったので、
上の子と会うことをゴールにし、行きたい観光地を自分で選ばせました。
今どきは ChatGPT が役に立ちます!

とはいえ、ホテルと新幹線は親が探して決済までしたので、純粋な一人旅とは言えませんが。

学生の旅とは青春18きっぷで各駅電車で車窓を眺めながら、読書でもしてと思いますが、
その時間がもったいないらしい。早く目的地に着いて観光地を回りたいみたいです。

上の子も旅が好きでたまに一人旅もするし、配偶者も私も旅は好き。
これをきっかけに一人で計画を立てて旅行する人になるかな?
だいぶ費用が掛かりましたが (^^;)、下の子のいい経験になったことと思います。


<費用>

交通費 33,040円
ホテル 12,715円
食事    5,269円
観光       760円

    51,784円


★失敗したことは、学校から学割証を取らなかったことです。交通費が高かった、、
学割証(学校学生生徒旅客運賃割引証)は、JRの乗車券を2割引で購入できる証明書です。
対象は中学・高校・大学・専修学校などの学生で、片道101km以上の区間で利用できます。


★「かわいい子には旅をさせよ」の本来の意味とかけ離れていますね。(^^;)

posted by ミルクパンダ at 15:29| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする