またまた(3回目(−_−;))
配偶者が誤ってAmazon music unlimitedを登録してしまいました。
1回目はしばらくしてから気付いたので1ヶ月だけ続け、自動更新をキャンセルしました。
2回目はカスタマーサービスのチャットで相談したところ、
今回は前回同様にチャットで連絡したのですが、キャンセルはできませんでした (>_<)
◎サブスクのキャンセルは通常認められないが、前回は誤登録が初めてだったため対応した
とのことです。
まあ、そうですよね〜仕方がない。
copilotさんに質問
★Amazon music unlimited 契約中にダウンロードしたものを、解約後も聞くことができますか
Amazon Music Unlimitedの契約中にダウンロードした曲は、解約後には再生できなくなります。これは、ストリーミングサービスの仕様であり、オフライン再生用にダウンロードした曲も、サブスクリプションが終了すると再生不可になります。
Amazon music unlimitedのメリットって何だろう。
曲数が多く、広告なしで音楽聞き放題できるというメリットはあると思いますが、月に980円ですよ。
高くね?(私は高く感じています)
【インターネットの最新記事】
- 懐かしいFC2のブログで、子どもの小さい頃を思い出す
- Amazon Music Unlimitedをキャンセルする
- スマホのバッテリーを長持ちさせるコツ
- MicrosoftのAI「Copilot」が楽しい
- LINEのKeepサービス終了と、Microsoftストレージ不足
- 今月はギガが余ってます
- パソコンのBluetooth接続不調が1分で解決
- 我が家のインターネット・モバイル利用料金 2024年5月
- Number_i 初インスタライブ ファンネームが決まらない
- マンションWi-Fiの解約のタイミングを見計らう
- YouTube家田荘子ちゃんねる【勝手に占い】滝沢秀明さんとNumber_iメン..
- 楽天モバイルと契約しました