子どもの学校のイベントもあったし、配偶者の出張もあったし、私たちの結婚記念旅行もあったし、
今家の中に美味しいお菓子が溢れていまして、それはもうほんとうれしい悲鳴なのですが。
北海道、東京、沖縄、愛媛、倉敷土産などなど
子どもが持ってきていいお小遣いは3万円まででした。
食事、おやつに数回使ったのを除き、ほとんど自宅用にお菓子を買ってきたんですよ!
お金を使い切ったらしくて、もうびっくらポン お土産って高いのよね、、(^◇^;)
北海道の「白い恋人」「六花亭のイチゴにホワイトチョコ」「じゃがポックル」などは私が大好きで、
食べたらなくなってしまうので(当たり前)、少しずつ食べています (^_^;)
そこに隣国アジア某国へ卒業旅行に行っている上の子から、お土産何がいい?と連絡が。
全力で拒否、卒業までにあと2回旅行するようで ( ̄◇ ̄;)、その足しにするよう言いました。