2025年02月05日

中国四国へ結婚記念の旅から戻りました

2泊3日の旅行から戻りました。ただいまです〜。
今回は自家用車での移動、ずっと配偶者が運転してくれました。
その距離、なんとなんと、1,100キロ!
すげー
(運転代わってあげなよ、、m(__)m)

1日目 広島、尾道散策 1万歩以上歩き回った。お寺さんが多い。
   尾道ラーメン「東珍康」へ

2日目 しまなみ海道を渡って一度四国へ入るもまた本州に戻って、倉敷へ。
   倉敷美観地区散策 雰囲気がよくいいところだった。大原美術館が月曜休みで残念。
   ガイドさんにガイドをお願いした。解説と、見所で写真を撮ってくれたのはいいけれど、
   ある場所で「さあ二人手をつないで」とか言われて、そんな写真が残っています。苦笑
   
   瀬戸大橋を渡って四国へ。風が強くて車が揺れて飛ばされそうになった。
   しまなみ海道と瀬戸大橋に行きたかったので、今回実現できて満足。橋はワクワクする。
   
   お昼はさぬきうどん「綿谷」の肉うどん。
   夕方から金毘羅山へ。階段がきつい、、雨が降った後で空気がひんやり、心が洗われる感じ。
   
   道後温泉近くのホテル泊。数年前?にリニューアルして、きれいになった「道後温泉本館」。
   写真だけ撮って、ホテルの露天風呂に入る。外は寒くて、浴衣では移動できないよ。
   
3日目 愛媛の先端の岬まで行くつもりが、雪が本降りになって行けそうにないので引き返した。
   愛媛は1年中暖かいのではないのか!?そこだけ雪で、予定を大幅に変更も。
         松山から本州にフェリーで移動、そのあと高速で自宅へ帰った。


いきなり始まった夫婦水入らずの旅行ですが、我々結婚25年目にあたりその記念になりました。
配偶者よ、いつもありがとう、これからもよろしくお願いします。m(__)m
旅行でずっと運転してくれてありがとうね、大変お疲れ様でした!

posted by ミルクパンダ at 08:18| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする