上の子どもが連休に予定を1日早めて帰省していました。
1日目、夜10時ごろ駅までお迎え、2日目は一緒にいて、3日目は夕方から友だちと会って終電帰り、4日目の朝に空港まで見送り。
家族でわずかな時間を楽しみました。
私の作る、〇〇と△△と××の料理が食べたいと言っていたのに、何も作ってやれず。
腹立たしいことも多々ありますが笑、やっぱり会えるとうれしくて、
好きなものを教えたり、面白い話をしたり、将来の話なんかもして会話が途切れません。
2日目の夜に魚が美味しい居酒屋に家族で行きました。久しぶりに飲む日本酒。刺身が美味しかった。
楽しい時間を過ごし、このまま時が止まればいいのにと思いましたよ。
内定も決まり、4月からは新社会人。どんどん大人になっていくなあ。
会社では海外勤務を希望しているのだと。
小さいころから「頑張れ、頑張れ」と育てた結果です。
親としては寂しいですが、「遠くに行かないで」とも言えないし、、
この先も陰ながら応援し、心の支えであり続けたいです。