投資信託(本人のみ)2024/8/31付残高
<特定口座>
保有銘柄
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
評価額合計 775,776円
評価損益の合計 +253,382円<新NISA>
保有銘柄
成長投資枠
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)←← 1回のみ
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
つみたて投資枠
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
評価額合計 2,358,336円
評価損益の合計 + 50,837円★約定日ベースで、新NISA 310,000円 積み立て
<旧NISA>
保有銘柄
SBIーSBI・バンガード・S&P500 インデックスファンド
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスF 4資産均等型
評価額合計 5,444,934円
評価損益の合計 +2,087,914円投資信託の残高 特定口座と新NISAと旧NISAの合計
評価額 8,579,046円
評価損益 +2,392,133円
★7/31と比べ、31万積み立てたのに評価額が5万しか増えていないというね。
昨日付の新NISA成長投資枠オールカントリーの評価額が -41,000円になっています!
ま、コツコツ積み立てて、長い目で見ていきましょう!
【投資の最新記事】
- <利率決定>第47回SBI債 2.5年 金利年1.72% 3/28 10:00〜..
- 保有投資信託の評価額と評価損益 2025年2月
- コツコツ積み立て 2025年2月
- 証券銀行投資による収入 2025年2月
- SBI証券 クレカ積立日を変更する?
- 保有投資信託の評価額と評価損益 2025年1月
- コツコツ積み立て 2025年1月
- 証券銀行投資による収入 2025年1月 確定申告の還付金あり
- 買いました ソフトバンクみらい創出ボンド 第27回SB無担保社債
- <条件決定・年1.81%>ソフトバンクみらい創出ボンド7年 第27回SB無担保社..
- 個人向け国債を中途換金しました
- 保有投資信託の評価額と評価損益 2024年12月