投資信託(本人のみ)2024/7/31付残高
<特定口座>
保有銘柄
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
評価額合計 803,252円
評価損益の合計 +280,859円<新NISA>
保有銘柄
成長投資枠
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)←← 1回のみ
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
つみたて投資枠
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
評価額合計 2,103,102円
評価損益の合計 +115,626円★約定日ベースで、NISA 324,640円 積み立て
<旧NISA>
保有銘柄
SBIーSBI・バンガード・S&P500 インデックスファンド
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスF 4資産均等型
評価額合計 5,623,312円
評価損益の合計 +2,266,290円投資信託の残高 特定口座と新NISAと旧NISAの合計
評価額 8,529,666円
評価損益 +2,662,775円
★上記は7月末の記録です。
本日8/5の日経平均株価の過去最大の下げはすごかったですね〜
もっと下がりそう??
いつが底になるか分からないので、しばらくは静観するのがよさそう?
私は海外投資信託と国内海外債券がメインなので、下げてはいますがダイレクトには影響せず。
淡々と投資信託を積み増すのみ。
為替が円高方向になっているので、そちらがダメですね。
ですが外貨で長期保有しようと思っているので放置しています。
【投資の最新記事】
- ソフトバンクG社債65回を買うためにソフトバンクG社債55回を償還前に売却
- 債券を売却してまでNISA積立すべきか、AIのCopilot先生に相談(長いです..
- 保有投資信託の評価額と評価損益 2025年3月 ★暴落前と今日現在
- <仮条件 年3.00%〜3.60%>第65回ソフトバンクG社債5年 4/21 1..
- SBI証券デバイス認証、、
- コツコツ積み立て 2025年3月
- 証券銀行投資による収入 2025年3月 今月は(・∀・)イイネ!!
- <利率決定>第47回SBI債 2.5年 金利年1.72% 3/28 10:00〜..
- 保有投資信託の評価額と評価損益 2025年2月
- コツコツ積み立て 2025年2月
- 証券銀行投資による収入 2025年2月
- SBI証券 クレカ積立日を変更する?