<2024年6月>
マクロミル 3,000(Amazonギフトカード)
キューモニター 606(Amazonギフトカード)
楽天インサイト 318(楽天ポイント)
楽天関係 1,390(楽天ポイント)
楽天Edy 100(楽天ポイント)
ニフティ 3,000(Amazonギフトカード)
dポイントクラブ 474(dポイント)
SBI投信マイレージ 334(Tポイント)←288p+38JALマイル(1マイル=1.2円)
SBI新生銀行 100(キャッシュプレゼント)
ファンケル 2,560(ファンケルポイント・キャンペーン)
11,882円
★クレジットカードを作った時にニフティでもらったポイント(2,900ポイント)が大きかったです。
夫婦でほぼ同時に作り、ポイントは私の分しか付けられなかったのですが、
他で配偶者にもポイントがもらえる方法があったんですよ、、残念。
クレジットカード新規作成は、どこかしらでポイントがもらえると思うので、じっくり調べないとですね!
【アンケート・ポイントサイトの最新記事】
- 3月末退去後、電気ガスの精算とポイントの処理
- アンケート・ポイント収入 2025年2月
- アンケート・ポイント収入 2025年1月 JAL JGC会員でマイルゲット
- アンケート・ポイントサイトからの収入総額 2024
- アンケート・ポイント収入 2024年12月
- アンケート・ポイント収入 2024年11月
- アンケート・ポイント収入 2024年10月
- アンケート・ポイント収入 2024年9月 雑学ゲームやめたい
- アンケート・ポイント収入 2024年8月 Amazon期間限定ポイントに注意!
- きいてミルのベストアンサーで、少しだけ自信が持てた
- ポイント交換でAmazonギフトカードとJALマイルをゲット
- アンケート・ポイント収入 2024年7月 dポイントがAmazonと連携したお陰..