完全放置のiDeCoですが、年に2回チェックするようにしています。
2024年6月23日現在
私 23,000円/月 2021年6月から
資産残高 1,179,104円
拠出金累計 805,000円
損益 +374,104円
損益率 +46.5%
配偶者 12,000円/月 2021年5月から
資産残高 654,428円
拠出金累計 444,000円
損益 +210,428円
損益率 +47.4%
*********************
SBI証券
積立銘柄 株式100%
eMAXIS Slim 米国株式S&P500、全世界株式除く日本、先進国株式インデックス
私と配偶者で銘柄は一緒ですが、割合を変えて積み立てています。
★eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)はありませんね?
【投資の最新記事】
- <仮条件・年1.45%〜年2.05%>ソフトバンクみらい創出ボンド7年 第27回..
- 保有投資信託の評価額と評価損益 2024年12月
- 証券銀行投資による収入 2024年12月
- コツコツ積み立て 2024年12月
- 金融資産総ざらい 2024(金額記載なし)
- ジュニアNISA保有残高 2024年末 爆上がりで今なら国立大学大学院までの学費..
- 新NISA2025年の積立が始まっています
- 祝!新NISA満額投資
- iDeCo掛金の配分割合を変更する 2024年12月
- 新NISA満額投資に向けて最終調整しました
- 保有投資信託の評価額と評価損益 2024年11月
- 2020年購入一般NISAの売却益 10~12月分まとめ