SBI新生コネクトに、SBI新生銀行の仲介口座は必要がなかった!
ということで、私自身の口座も、SBI新生コネクトを申し込むことにしました。
手続きに時間がかかり、今日は住信SBIネット銀行のサイトよりハイブリット口座を休止するところまでやりました。来週、その手続きが完了したらSBI新生コネクトを申し込む流れになります。
月末までに手続き完了できれば、翌々月からダイヤモンドステージになります!
これで配偶者と合わせて手数料無料振込回数は 50+50=100回だ!やったー!(?)
と思ったら、6/1〜ダイヤモンドステージの手数料無料振込回数は10回になるとのこと。
でもまあ10+10で20回あれば十分ですけどね (^^;)
・インターネットによる他行宛振込手数料が月に50回まで0円(6/1〜10回まで)
・円普通預金の金利が年0.15%(税引前)
・米ドル普通預金の金利が年1.0%(税引前)
・為替手数料の優遇
・コンビニATMの出金手数料が回数制限なくいつでも0円(これはシルバーステージ以上)
など
【SBI証券】SBI新生コネクトは投資信託積立契約をしなくても申込可能か教えてください。
可能です。
SBI新生銀行口座とSBI証券口座をお持ちであれば、投信積立契約がなくとも、SBI新生コネクトにお申し込みいただけます。
ダイヤモンドステージになるための条件は、「SBI新生コネクト」の申込完了のみです。「投信積立自動入金」や「自動出金」を利用する必要はありません。
【銀行の最新記事】
- SBI新生銀行 パワーダイレクト円定期預金 中途解約時の金利は
- SBI新生銀行 6ヶ月円定期預金の預け入れは小口で
- SBI新生銀行 6ヶ月円定期預金 年1.0% 30万から 個人向け国債も年1.0..
- やっと給料日 ATMで本人確認!?
- SBI新生銀行 円定期1ヵ月ものが年0.45% 30万円〜
- SBI新生銀行 円普通預金金利の引き上げ 2025年3月〜
- 銀行普通預金に端数を残さない
- SBI新生銀行 28歳以下なら口座開設でダイヤモンドステージに
- SBI新生銀行 他行からの振込でキャッシュプレゼント・ケチケチ大作戦☆
- SBI新生銀行 3ヶ月円定期 金利年0.55%
- SBI新生銀行 円普通預金金利の引き上げ 2024年8月
- SBI 新生銀行 キャッシュプレゼントプログラム内容変更