2023年08月25日

庭木の剪定をしてもらいました

年に一度、庭木の剪定を70代?のご夫婦にお願いしています。
昨日がその日で、朝の7時ごろから作業が始まりました。
(起きていたけどシャッターは開けていなかったので、まだ寝ていると思われたかも?)

例年はもう少し早い時期なのですが、台風があったし、奥さんが熱中症になっていたのだとか。
選定する時期はいつも夏真っ盛り。暑い中大変だけど、涼しくなるのを待っていたら冬になってしまう??

お茶を出すときに、お茶菓子は何がいいですかね。
出掛ける用事があったので、その前にシャトレーゼで「北海道産バターどら焼き」(←これ美味しいの)と、スーパーで緑茶のペットボトル、塩分チャージを買って渡しました。
いや、前日までに用意しておかないと!汗

「喉が渇くから飲み物がありがたいです」
私はこれを聞いて、それだけしか渡さなかったことを恥じましたね。
せめてもう一本、ポカリでもつけたらよかった。

真夏の剪定作業は見ていてほんと大変そう。庭木が多いので時間がかかります。
帰宅すると、無事に終わりきれいになっていました。
今年もありがとうございました! m(_ _)m

posted by ミルクパンダ at 10:28| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする