手数料の高いアクティブファンドを一部売却
レオスーひふみワールド+
信託報酬 (税込)年1.628%以内
評価額 評価損益
2019年 216,055 +66,054 +44.04%
2020年 195,865 +55,861 +39.90%
まだ2021,2022分の評価額20万ほど残っていますが、とりあえず。
約定が翌日なので評価損益は変わってきます。
SBI証券
今回はロールオーバーの話ではないので質問内容と少しずれますが、
取得年の古い預りからしか売却できないということと、売却の画面で該当する口数を入力するという点で参考になりました。
【投資の最新記事】
- 買いました 第65回ソフトバンクG社債5年 金利 年3.34%
- ソフトバンクG社債65回を買うためにソフトバンクG社債55回を償還前に売却
- 債券を売却してまでNISA積立すべきか、AIのCopilot先生に相談(長いです..
- 保有投資信託の評価額と評価損益 2025年3月 ★暴落前と今日現在
- <仮条件 年3.00%〜3.60%>第65回ソフトバンクG社債5年 4/21 1..
- SBI証券デバイス認証、、
- コツコツ積み立て 2025年3月
- 証券銀行投資による収入 2025年3月 今月は(・∀・)イイネ!!
- <利率決定>第47回SBI債 2.5年 金利年1.72% 3/28 10:00〜..
- 保有投資信託の評価額と評価損益 2025年2月
- コツコツ積み立て 2025年2月
- 証券銀行投資による収入 2025年2月