SBIホールディングス株式会社 第31回無担保社債(社債間限定同順位特約付)は、
SBI証券(先着順)の他に、大手証券各社でも販売されます。
担当者がいる大手証券でもHPに案内が載っていたので、電話して予約できないか聞きました。
そこでは100万円分買う予定です。
しかしまだ支店でどのくらいの枠があるのか分からなくて、29日から販売なのでそれ以降に連絡します、と。
それじゃあ遅いですよ〜、、
必ず買えると約束してもらいたい!
大手証券口座には現在、豪ドルの預かり金が95万ほど、米ドルMMFが200万ちょっとあり、
それらを利用します。もう少し円安になるのを待って円転したい。
販売日までに売却レートが豪ドルは95円、米ドルは136円くらいになったらいいな。
SBI証券でもスタンバイして買います!
【投資の最新記事】
- 買いました 第65回ソフトバンクG社債5年 金利 年3.34%
- ソフトバンクG社債65回を買うためにソフトバンクG社債55回を償還前に売却
- 債券を売却してまでNISA積立すべきか、AIのCopilot先生に相談(長いです..
- 保有投資信託の評価額と評価損益 2025年3月 ★暴落前と今日現在
- <仮条件 年3.00%〜3.60%>第65回ソフトバンクG社債5年 4/21 1..
- SBI証券デバイス認証、、
- コツコツ積み立て 2025年3月
- 証券銀行投資による収入 2025年3月 今月は(・∀・)イイネ!!
- <利率決定>第47回SBI債 2.5年 金利年1.72% 3/28 10:00〜..
- 保有投資信託の評価額と評価損益 2025年2月
- コツコツ積み立て 2025年2月
- 証券銀行投資による収入 2025年2月