<2022年6月>
マクロミル 1,000(Amazonギフト券)
楽天インサイト 243(楽天ポイント)
楽天関係 4,361(楽天ポイント)
楽天リーベイツ 23(楽天ポイント)
SBI投信マイレージ 257(Tポイント)
新生銀行 90(Tポイント)
5,974円
キューモニターのポイント交換を月が替わった6/1 0:15に行ったところ、
付与されるのが7/20以降になってしまいました。
前は翌営業日だったのが、月末締めの翌月20日以降付与に変更されたので。
まあたいしたポイント数ではないのでいいのですが、、
マクロミルも結構回答していますが、もらえるポイント数が少ない。
インタビューを一切拒否しているから効率が悪いのだと思う。
まあ、隙間時間にできたらやるというスタンスでこれからやっていこう。
【アンケート・ポイントサイトの最新記事】
- アンケート・ポイントサイトからの収入 2023年2月〜図書カードの使い道は
- アンケート・ポイントサイトからの収入 2023年1月〜期間限定ポイント消化のため..
- 2022 アンケート・ポイントサイトからの収入総額
- アンケート・ポイントサイトからの収入 2022年11、12月
- アンケート・ポイントサイトからの収入 2022年10月
- アンケート・ポイントサイトからの収入 2022年9月 T+Vは最大勢力に
- アンケート・ポイントサイトからの収入 2022年8月 キューモニター 一問一答
- アンケート・ポイントサイトからの収入 2022年7月
- アンケート・ポイントサイトからの収入 2022年5月
- アンケート・ポイントサイトからの収入 2022年4月
- アンケート・ポイントサイトからの収入 2022年3月
- SBI証券 ポイント利用した投信購入 dポイントは