2週間 年0.030%(税引後 年0.0239%)
インターネット:1口50万円以上
**********************************
新生銀行の2週間満期預金に150万放置しているのですが、
それを満期で自動解約させ、「パワーダイレクト円定期預金30」に入れることにしました。
金利が1ケタ違うので!
繰り返し預け入れできるようなので、1ヶ月ごとに自動解約→預け入れをする予定。
預け入れ金額が一口100万円以上の「パワーダイレクト円定期預金100」もあり、
こちらは30と1ヶ月の金利は変わりませんが、口座のステージによる金利優遇があるようです。
【金融・投資の最新記事】
- 医療保険を解約しようと思っていたのに、、泣
- NISA一部売却で得た利益 eMAXIS Slim S&P500、SBI・V・S..
- 家族のNISA投資信託 評価額と評価損益 2023年5月
- 1週間後のカード引き落としに15万足りない
- コツコツ積み立て 2023年5月
- 買いました!第44回SBI債 2年満期0.93% <6/2 12:00販売開始先..
- 第44回SBI債 2年満期0.93% <6/2 12:00販売開始先着順>
- 米ドル投資で米国国債はどう
- 償還 第41回SBI債、これで
- NISA売却で得た利益 レオスーひふみプラス
- 支払いが多くて逆に笑ってしまう
- 証券銀行投資による収入 2023年4月