2021年01月29日

パン屋レジ ゴム手袋の意味

家から割合近い場所にあるパン屋が気になっていて、この度試しに買ってみたら
結構美味しかったので、これからも買いに行こうと思っていたのですが。


2回目の来店

会計時レジに奥からゴム手袋をはめた50代くらいの女性店員がやってきて対応、
そのままの手でお釣りの小銭を渡してきました。
その後そのままの手でこちらがお願いしたデニッシュ2斤をスライス。
・・ゴム手袋をいちいち取るのは確かに面倒くさいとは思いますが。


初めての来店時

学生バイト?が、
狭い通路で私と配偶者がパンを選んでいる、そのすぐ後ろでパンの並べ替え。
今やらなくても?
で、私は見てしまった。袋に入ったメロンパンを落としそのままそっと棚に戻すのを。
袋に入ってるからギリOK?


衛生的にどうなのか!?

ちなみにどちらの方も、つっけんどんでした。


せっかく美味しいパン屋を見つけたと思っていたのに、残念!(>_<)
一事が万事、不安が残るのでもう行かないかもー。


posted by ミルクパンダ at 12:55| クレーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする