今年もあとわずか。
ふるさと納税の上限額を知るのに便利なサイトを見つけました。
複数から収入があった方が、医療費控除、寄付金控除、住宅ローン控除等を受ける時などに
ふるさと納税の上限額を調べることができます。
シミュレーションをしてみて、ふるさと納税額が多すぎると
「限度額を超過」と赤字で知らせてくれたり。
分かりやすいですね。
ほんと、こんなサイトを待っていました!!
市町村名を選んで、設定「要点別で入力」で実際にシミュレーションしてみたところ、
ふるさと納税の上限まであと6万くらいあることが分かりました。
今年は控除も多いけど、給付金をいただいて収入も多いので、
昨年より所得が多くなってしまいました。来年の住民税が上がります、、
あと1週間で、上限ギリギリまでふるさと納税しようと思います。
急がなきゃ。
とはいえ、今年が終わってみないと正確な数字は分からないんですけどね。
ラベル:ふるさと納税