投資信託(金額/NISA預かり) 2020/12/1付残高
評価額 評価損益
ニッセイー<購入・換金手数料なし>
ニッセイJPX日経400 インデックスファンド
309,460 + 42,471
レオスーひふみプラス<購入・換金手数料なし>
164,484 + 39,019
SBIーSBI・バンガード・S&P500 インデックスファンド
268,536 + 28,517
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
358,610 + 38,597
レオスーひふみワールド+
329,513 + 49,507
ニッセイ−<購入・換金手数料なし>
ニッセイ・インデックスバランスF 4資産均等型
822,931 + 80,855
***************************
評価額合計 2,253,534
評価損益の合計 + 278,966***************************
<分類>
評価額
国内株式 473,944
海外株式 956,659
(米国 627,146)
(日本除く世界各国 329,513)
バランス 822,931
2,253,534
★結構利益が出るものですね。
今月35万円解約しましたが、評価損益は+27万あります。
思わず全部解約したくなるけど、
資産形成のためには株や投資信託で長期積立したほうがいいので
解約はよくないのでしょうね、、
NISAは利益が非課税になるメリットがありますが、
損失が出たら損益通算できないのでデメリットになりますよね。
なら、今のうちに解約しちゃおうかな??
株は高値を更新していますが、いつか暴落する?
長期的にはこのまま上がり続けるのかな。