投資信託(金額/NISA預かり) 2020/6/30付残高
評価額 評価損益
ニッセイー<購入・換金手数料なし>
ニッセイJPX日経400 インデックスファンド
438,325 +3,336
レオスーひふみプラス<購入・換金手数料なし>
155,546 +20,545
SBIーSBI・バンガード・S&P500 インデックスファンド
223,089 − 6,919
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
264,776 − 5,223
レオスーひふみワールド+
233,991 + 3,985
ニッセイ−<購入・換金手数料なし>
ニッセイ・インデックスバランスF 4資産均等型
762,295 +28,516
***************************
評価額合計 2,078,022
評価損益の合計 + 43,787***************************
<分類>
評価額
国内株式 593,871
海外株式 721,856
(米国 487,865)
(日本除く世界各国 233,991)
バランス 762,295
2,078,022
【投資の最新記事】
- 買いました 第65回ソフトバンクG社債5年 金利 年3.34%
- ソフトバンクG社債65回を買うためにソフトバンクG社債55回を償還前に売却
- 債券を売却してまでNISA積立すべきか、AIのCopilot先生に相談(長いです..
- 保有投資信託の評価額と評価損益 2025年3月 ★暴落前と今日現在
- <仮条件 年3.00%〜3.60%>第65回ソフトバンクG社債5年 4/21 1..
- SBI証券デバイス認証、、
- コツコツ積み立て 2025年3月
- 証券銀行投資による収入 2025年3月 今月は(・∀・)イイネ!!
- <利率決定>第47回SBI債 2.5年 金利年1.72% 3/28 10:00〜..
- 保有投資信託の評価額と評価損益 2025年2月
- コツコツ積み立て 2025年2月
- 証券銀行投資による収入 2025年2月