キャッシュレス・消費者還元事業
制度実施期間
2019年10月1日〜2020年6月30日(予定)
還元率
中小・小規模事業者:5%
フランチャイズチェーン等:2%
<楽天カード>
カード利用日翌々月の25日頃にキャッシュレス還元のポイントを進呈させていただきます。
実際、11月利用分が1月22日に 29円分ポイント還元されていました。
楽天e-NAVI 、楽天PointClub で確認できます。
自動的にポイントが付くので、手間がなくてありがたい。
<JALカード>
キャッシュレス還元ポイントの交換方法
(1)還元状況照会Webサイトへログイン(パスワード登録必要)
★セキュリティのため、ログインの度に、カード番号・名前・生年月日・電話番号を
入力しないといけないので、手間ではあります。
(2)還元状況照会Webサイトより、ポイントを確認し、交換サイトへアクセス
私はAmazonを選択、10分ほどでメールにAmazonのギフト券番号が届きました。
10、11月利用分、合わせて2,003ポイントあったので2,003円分ゲット!
何だか得した気分です。 (^-^)v
一度クレジットカード会社のホームページでポイント還元方法を確認した方がいいと思います!
【クレジットカードの最新記事】