Aネット銀行
米ドル定期 3,262.87ドル 354,967円 @108.79
B銀行
米ドル定期 16,719.88ドル 1,816,782円 @108.66
C証券会社
MMF 919.80ドル 100,055円 @108.78
債券 30,000ドル 3,263,400円 @108.78(単価考慮せず)
D保険会社
外貨建て保険
約110,000ドル 11,935,000円 @108.50
(配偶者と合算、既払い込み保険料)
合計 約160,900ドル 円概算 17,470,204円
◎ FXや新興国債券に手を出して大火傷をしています(>_<)
FXで利益が出ているときは、
米ドルのボラティリティの低さに「つまらない!」などと思っていましたが、
それは大きな間違いでした。
何を思い上がった考えだったのかと猛省せざるを得ません。
米ドルが基軸通貨であることを考えると
素人がうかつに新興国に手を出してはいけなかった。
もっと謙虚に、もっともっと勉強をしなければ!
というわけで、これからも米ドルを買い増していけばいいのですね。
・・そうとも言えない?
難しいですね、、(^◇^;)
ラベル:米ドル