2019年07月24日

車検は、10年経過したら毎年か?

我が家の車は軽自動車で、2012年に中古で購入しました。
初年度は2004年です。
ただいまの走行距離は 102,000kmになります。

新車登録から10年経過したら毎年車検になるかと思い、そのつもりでいましたが、
走行距離等に関わらず、車検は2年ごとで、
車検のない年は「法定12ヶ月点検」を受けることが義務になっているようですね。
(厳密な書き方ではありませんが、要するに)

ただ受けなかったとしても罰則はないようです。


というわけで、12ヶ月点検を受けるのをやめました!

お金が浮いた(^-^)v

*****

2018年7月 車検 整備代 68,259円 他に諸費用(自賠責保険料など)

2019年2月 タイミングベルト交換他、もろもろ直したばかりなので。
                 修理代 57,445円


来年の車検は整備代 80,000円を予定しておこう。

*****

いつまで乗り続けるかな??
新しく車(新車/中古車)を買うにしてもローンはイヤなので、
お金を貯めつつ、今の愛車になるべく乗り続けるつもりです!

ラベル:車検 費用
posted by ミルクパンダ at 09:50| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする