2018年11月11日

顔のシミをレーザーで取った後にかかる費用

続き

レーザーを当てた2週間後に顔に貼ったシールを剥がし、その箇所に朝晩塗るように「ハイドロキノン」と、日焼け止めのサンプルを無料でいただきました。
ハイドロキノンはだいたい2ヶ月くらい持つとのこと。
2週間診察の2ヶ月後に再受診の予定だったのですが、ハイドロキノンを早くも使い切ってしまったので、受診することにしました。

全て自費
9/21 レーザー照射     64,800
9/22 翌日診察             1,080
10/5 2週間後診察        1,080
11/8 ハイドロキノン    1,500

なるべくハイドロキノンを塗り続けたほうがいいみたいなので、しばらくは続けるかも。
日焼け止めはずっと塗る必要があるとのことでした。

で、このハイドロキノン、小さい容器でたぶん5gくらい?で1,500円は結構高いのですが、信じて塗り続けるしかない。効果があるといいのですが。

<感想>
家族には、「あれ、顔変わった?明るくなったね。見違えた。よかったね。」と言ってもらいました。自分でもシミに悩んでいたのがウソのようにきれいになっていて(まだ小さいシミはありますが!)精神的に楽になったので、レーザー照射してよかったと思っています。

posted by ミルクパンダ at 11:25| 美容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする