2014年04月26日

パソコン5年延長保障

2011年5月に購入したデスクトップのパソコンが、以前からDVDがまったく見れなくなってしまっていたのですが、このたび立ち上げることもできなくなったため、修理に出すことにしました。

<購入時>
東芝パソコン   89,121円
5年延長保証     5,000円

膨大な写真のバックアップが大変でした(汗)

修理に出して2週間とちょっとで戻ってきました。

<症状&障害>
Windowsが起動しないことがある。
DVDが読み込みできない。

<修理内容>
ハードディスク・光学ドライブ・ファン・ケーブルの交換

修理代は0円。
送料も往復ともに無料。
自腹だったらいくらかかったんでしょうか。
5年延長保証に入っておいてよかったです。

延長保証サービス会社の方はとても親切に対応してくれました。

ただ、パソコンに合う箱がなくて、夜中に半ば工作のようにガムテープを駆使して送れる状態に整えるのが大変でした。郵便局へ持ち込み、ゆうパックを利用しました。
そしたら、ヤマトなどでは回収にきてもらったときにパソコンを専用箱に入れて持って行ってくれるとか?早く聞いておくんだった。

ラベル:パソコン 修理
posted by ミルクパンダ at 11:37| 費用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする