2024年12月31日

ご挨拶 2024大晦日

紅白歌合戦視聴中⭐︎
B'zが歌を1曲歌い終わった後に、サプライズで会場にやってきて、
「LOVE PHANTOM」「ウルトラソウル」2曲を熱唱。
大盛り上がりでした!d(^_^o)

閑話休題
今年も私のブログを読んでくださり、どうもありがとうございました。
来年も同じように、毎日アップを目標に書いていきたいと思います。
よろしければまた来てください。お待ちしております。
みなさまのご健康とご多幸をお祈りしています *\(^o^)/*

ほんと、健康第一ですよ〜!!

posted by ミルクパンダ at 22:16| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月30日

金融資産総ざらい 2024(金額記載なし)

今日は年に一度の金融資産総ざらいをしました。
1年で1番楽しい時間!

銀行、証券(NISA、iDeCoも)、生命保険、積立貯金、
引き出し貯金、貯金箱、商品券や図書券、各種カードポイントなど、
現在の残高を書き出しました。

***********

金融資産の含め方は、公益財団法人生命保険文化センターのHPを参考にしました。

・「預貯金」は運用または将来の備えとしている部分で、日常的な出し入れ・引落しに備えている部分は除く。
・金融資産には、外貨建金融商品を含む。
・「生命保険」、「損害保険」は、これまでに払い込んだ保険料の総額。ただし、既に給付を受けた分や掛捨ての保険、年金型商品は除く。
・「個人年金保険」は、これまでに積み立てた掛金の総額。ただし、既に給付を受けた分や公的年金、確定拠出年金の掛金は除く。
・「債券」、「株式」、「投資信託」は時価。「株式」には従業員持株制度による株式を含む。
・「その他金融商品」は金貯蓄口座、オプション取引や先物取引などの金融派生商品。


***********

昨年同様、投資信託が好調なこと、米ドルが円安になっていることもあり、
昨年末に比べてかなり、かな〜り増えました。

すげー(^-^)v

でも目標にはまだまだです。

リスクを取って「株」を持っていないと億万長者にはなれませんね。

来年については、引き続き新NISAで海外株式の投資信託を積み立てて満額投資を目指し、
特定口座で債券投資を行います。
それから、税金と社会保険について勉強したいです。
知識があるかどうかで全然変わってきますので、、賢くなりたいです!


posted by ミルクパンダ at 23:58| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月29日

うちでも体調不良の人、、まさかのコロナ

一人暮らしの子どもがインフルエンザに罹って年末年始の帰省を取りやめたことは昨日書いたのですが、うちでも配偶者が体調が悪くて病院で検査を受けたところ、まさかまさかのコロナでした。

マジですか (>_<)

しばらくは隔離して安静にしておかないといけない、、
熱があるし、薬を飲んでずっと休んでいますが、ちょっと苦しそうで気の毒です。

ということは大掃除も、年末の買い出しも、正月も例年通りというわけにはいかず、、
まあ、自分ができる範囲のことだけやることにします。

posted by ミルクパンダ at 18:33| 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月28日

インフルエンザで子どもの帰省が取りやめになった

全国的にインフルエンザが猛威をふるっているようです。
上の子が年末年始に帰省するということで早々とJAL特典航空券の席を予約したのですが、
なんとなんと、子どもがインフルエンザに罹ってしまい、帰省しないことになりました。

周りがインフルエンザで高熱が出ている中、
自分は37.2度と微熱、また悪寒、鼻水、咳の症状。病院で検査をしたらインフルエンザだったと。
一人暮らしで、誰にも世話をしてもらえないからかわいそうです、、

来年4月から社会人で、学生最後の正月をこちらでゆっくり過ごしてもらいたかったので残念です。
なんだか、とても寂しい気持ちになりました。会いたかったな。( ;  ; )

JAL特典航空券の取り消しについては、往復の便キャンセル料 1,000円×2=2,000円かかりました。
即時にマイルは戻され、空港施設使用料はカードへの請求が取り消されます。

JALのホームページで残席が増えたことを確認(←ヒマなんか)、
同じ便の必要なマイルが、私が予約した時より往復で3,200マイルも少なくて済むようです。

今年の年末年始は私のように直前になってキャンセルする方も多いかもしれないので、
満席であきらめていた方も粘り強くこまめにチェックすると、席が取れるかもしれませんね。

posted by ミルクパンダ at 13:20| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月27日

ジュニアNISA保有残高 2024年末 爆上がりで今なら国立大学大学院までの学費確保

ジュニアNISA
2021年より3年間、80万×3=240万積み立てました。
2023年末でジュニアNISAが廃止され、現在は継続管理勘定に自動移管されています。


2024/12/26付残高
                              評価金額       運用損益 
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)     2,151,973   + 933,925
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)  1,910,947     + 728,908  
    

                                   4,062,920   + 1,662,833


2023/12/29付残高
                              評価金額       運用損益 
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)     1,518,558   + 300,558
三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)  1,439,427   + 257,427  
    

                                   2,957,985     + 557,985



ジュニアNISA、すごい!!
1年間置いておいただけで、評価金額(運用益)が約110万円も上がりました!
1年後どうなるか楽しみです。(下がる可能性はもちろんあります)

***

400万あれば、国立大学+大学院の入学金と授業料が準備できます。

大学、大学院同額
  入学金 282,000円×2=   564,000円
年間授業料 535,800円×6=3,214,800円

       合計                  3,778,800円

posted by ミルクパンダ at 11:30| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月26日

クリスマスケーキはやはりホールですか

あっという間にクリスマスも終わりました。
クリスマスケーキと言えば、やはりホールでしょうか?

ここ2,3年買っているケーキ屋さんではクリスマスケーキの予約を受け付けていました。
何種類かありますが、ベーシックなイチゴの生クリームのホールケーキは5,600円ほど。
予約できる最終日に店頭で予約するつもりが行く時間がなくなってしまい、
ネットで注文しようと思っていたら、たぶん閉店と同時に締め切ったようで予約ができませんでした。

それならクリスマスイブ当日にお店へ。
お昼くらいで結構並んでいて、ホールケーキの他に、通常のカットケーキも販売していました。
カットケーキ1個600円くらい?
これなら、いろんな種類のカットケーキ、9個も買えるじゃないですか!!
私はそれでもいいと思ったのですが、家族にホールにこだわる人がいて、、
それで唯一残っていたホールケーキを買ってきました。
5,600円。
来年はカットケーキにしましょうよ!

いや〜、ケーキは高いっすね笑

posted by ミルクパンダ at 13:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月24日

新NISA2025年の積立が始まっています

SBI証券


つみたて投資枠/成長投資枠
投信積立(現金積立)


三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
・約定日がご注文日の翌営業日+受渡日が約定日から3営業日のファンド:
2024/12/25(水)以降の発注予定の積立設定
休場日 12/25のため、
12/26注文、12/27約定、1/7受渡


三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
・約定日がご注文日の翌営業日+受渡日が約定日から4営業日のファンド:
2024/12/24(火)以降の発注予定の積立設定
12/24注文、12/25約定、1/6受渡
休場日 12/25,26


★1/6大発会
受渡が1/6になる注文から2025年のNISA枠になります。

posted by ミルクパンダ at 17:02| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NHK紅白歌合戦2024 曲目発表

NHKニュース 2024年12月23日 15時07分

『第75回NHK紅白歌合戦』

紅組

aiko「相思相愛」
あいみょん「会いに行くのに」
ILLIT(あいりっと)「Magnetic」
石川さゆり「能登半島」
イルカ「なごり雪」
HY「366日」
坂本冬美「能登はいらんかいね」
櫻坂46「自業自得」
椎名林檎ともも「ほぼ水の泡」
Superfly「Beautiful」
高橋真梨子※「for you…」※高は「はしごだか」※…は下位置
tuki.(つき)「晩餐歌」
天童よしみ「あんたの花道」
TWICE「TT〜Feel Special」スーパーメドレー
西野カナ「EYES ON YOU 紅白スペシャルメドレー」
乃木坂46「きっかけ」
ME:I(みーあい)「Click」
MISIA「紅白スペシャル2024」
水森かおり「鳥取砂丘〜紅白ドミノチャレンジSP〜」
緑黄色社会「僕らはいきものだから」
LE SSERAFIM「CRAZY -Japanese ver.-」

白組

Omoinotake「幾億光年」
Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」
GLAY「誘惑」
郷ひろみ「2億4千万の瞳 放送100年 GO!GO!SP」
こっちのけんと「はいよろこんで」
THE ALFEE「星空のディスタンス」
JO1「Love seeker」
純烈「夢みた果実」
Da-iCE(だいす)「I wonder」
TOMORROW X TOGETHER「5時53分の空で見つけた君と僕 [Japanese Ver.]」
Number_i「GOAT」
新浜レオン「全てあげよう」
Vaundy「踊り子」
BE:FIRST「Masterplan」
福山雅治「ひとみ〜少年」“あなたへの歌” SPメドレー
藤井 風「満ちてゆく」
星野 源「地獄でなぜ悪い」→「ばらばら」に変更
Mrs. GREEN APPLE「青と夏〜ライラック 紅白SP」
南こうせつ「神田川」
三山ひろし「恋…情念〜第8回 けん玉世界記録への道〜」
山内惠介「紅の蝶」

特別企画

玉置浩二「悲しみにさよなら」
氷川きよし「白雲の城」
米津玄師「さよーならまたいつか!」
<追記>
B’z「イルミネーション」

【特別企画 『追悼・西田敏行さん』】
竹下景子 武田鉄矢 田中健 松崎しげる「もしもピアノが弾けたなら」

トリは福山雅治さん、大トリはMISIAさん
昨年と一緒!?

***

毎年、紅白歌合戦を楽しみにしています。
THE ALFEE〜〜!

posted by ミルクパンダ at 13:40| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月23日

アンケート・ポイント収入 2024年11月

<2024年11月>
                                 
マクロミル        3,000(Amazonギフトカード)
楽天インサイト            214(楽天ポイント)
楽天ポイント              2,275(楽天ポイント)
楽天Edy           150(楽天ポイント)
dポイントクラブ       1,420(dポイント)
Vポイント        1,000(Vポイント)クレカ積立
SBI投信マイレージ          383(Vポイント335p + 40JALマイル(1マイル=1.2円))
SBI新生銀行         130(キャッシュプレゼント)
JAL                 6(JALマイル)キャンペーン5JALマイル
Amazon         4,060(Amazonポイント)
ファンケル            600(ファンケルポイント・キャンペーン)

             13,238円



11月分です。遅い、遅いよ〜〜今年が終わってしまう (~_~;)
明日クリスマス・イヴって、ま?

Amazonでの買い物が多かったので、ポイントがたくさん入りました。(・∀・)イイネ!!

posted by ミルクパンダ at 17:45| アンケート・ポイントサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月22日

2024年水道光熱費の月平均額〜過去12年間の記録

ガス(都市ガス)        7,092円 ★補助金適用月あり

電気          5,685円 ★補助金適用月あり

水道(上下水道)    5,093

合計         17,870 (月平均額)

**************************

(過去の月平均額)

2012年 11,050円
2013年 11,248円
2014年 11,109円
2015年   10,494円
2016年   12,614円
2017年   12,965円
2018年 14,960円
2019年 16,393円
2020年 17,120円
2021年 18,039円
2022年 20,123円 
2023年 17,446円 ★補助金適用月あり

posted by ミルクパンダ at 11:35| 水道光熱費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする