2024年04月07日

今年こそ医療保険を解約します!

ちょうど20年加入している終身医療保険+女性疾病保険の解約をするために、コールセンターに電話しました。
一昨年は一度解約の申し出をして解約請求書を返送後
<追記>大きな書き間違いをしました。解約請求書は返送していません。不備のない解約請求書が保険会社に届いた時点で解約が成立し、取り消しはできないです。混乱させてしまってすみませんでしたm(_ _)m 正しくは、やめたいと言って請求を止めてもらっていただけです)
「やっぱりやめるのをやめます」と継続し、
昨年は「やっぱりやめます」と連絡したものの、クレジットカードの請求が出た後で今やめても保険料は戻ってこない、ということで解約を1年延ばしたのでした。
今年は契約日の前で請求が掛かる前にコールセンターに解約の申し出をすることができました。

契約日は6/1なので、少し早いのですが、
「このお電話で解約請求書を送るのと、クレジットカードの請求を止める手続きを取ります。
ギリギリまで保障を付ける場合は、契約日を過ぎてからすぐに書類を返送してください」
とのことなので、そうするつもりです。
掛け捨て保険なので解約返戻金はありません。

「長い間ご利用いただきありがとうございました」
ほんと、丸20年です。こちらこそありがとうございました!
これから先にかかる医療費は、貯金で何とかします!

*******************************************

年払保険料  28,275円×20年=565,500円
入院給付金、手術給付金   230,000円
                                    ---------------------
       安心料    335,500円


今後は確定申告で生命保険控除
所得税 26,638円(28,275円×1/2+12,500円)、
住民税 21,638円(28,275円×1/2+  7,500円)がなくなります。

posted by ミルクパンダ at 16:35| 保険 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする