2024年01月31日

米国ドル建て生命保険の減額 受け取った解約返戻金を確定申告する必要はあるか

米国ドル建て生命保険の減額で受け取った解約返戻金は確定申告(一時所得)が必要かどうか、
確定申告電話相談センターに問い合わせたところ、保険会社の言う通り、今回は申告不要とのことでした。

6年間で保険料を合計6,673,624円払い、払済保険にして3年経過後に保険金を減額、解約返戻金4,528,050円受け取っています。
保険金額は、契約時100,000ドル→払済77,660ドル→減額後35,000ドルです。

この解約返戻金は支払った保険料の一部が戻ってきたと考え、4,528,050円-4,528,050円=0円で申告は不要となります。

支払った保険料としては、6,673,624円-4,528,050円=2,145,574円が残っているので、
いつか解約する場合に、その時の解約返戻金と2,145,574円との差額-500,000円/2が一時所得の課税対象になるとのことです。

posted by ミルクパンダ at 13:25| 保険 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月29日

金融資産総ざらい 2023

昨年12月に、年に一度の金融資産総ざらいをしました。

銀行、証券(NISA、iDeCoも)、掛け捨てでない生命保険、積立貯金、
引き出し貯金、貯金箱、商品券や図書券、各種デジタルポイント、カードポイントなど、
現在の残高を書き出しました。
毎日数字が変わってくるので、1日で集中して調べました。

昨年使った大きなものと言えば、
子どもの学校教育費や、下の子の塾代、上の子の一人暮らしの生活費・仕送り、
各種税金、生命・損害保険、旅行などです。
前半はかなりきつかった、、

まだ目標には遠いですが、昨年は為替と投資信託が好調だったので、
一昨年より800万円増えました。
具体的な数字は目標金額にもっと近づいてから書きます m(__)m いつになることやら、、一生書けないかも、、

外国債券が満期を迎えたり中途売却して円に換えたものを、円建ての社債・個人向け国債や定期預金に入れています。
比較的安全な円建て商品の比率が高いので、もう少し勉強してリスクを取っていきたいです。

*****************************************

金融資産の含め方は、公益財団法人生命保険文化センターのHPを参考にしました。

・「預貯金」は運用または将来の備えとしている部分で、日常的な出し入れ・引落しに備えている部分は除く。
・金融資産には、外貨建金融商品を含む。
・「生命保険」、「損害保険」は、これまでに払い込んだ保険料の総額。ただし、既に給付を受けた分や掛捨ての保険、年金型商品は除く。
・「個人年金保険」は、これまでに積み立てた掛金の総額。ただし、既に給付を受けた分や公的年金、確定拠出年金の掛金は除く。
・「債券」、「株式」、「投資信託」は時価。「株式」には従業員持株制度による株式を含む。
・「その他金融商品」は金貯蓄口座、オプション取引や先物取引などの金融派生商品。


posted by ミルクパンダ at 18:48| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月27日

アンケート・ポイントサイトからの収入総額 2023

2023 1/1〜12/31 アンケート・ポイントサイトからの収入

アンケート
マクロミルキューモニター楽天インサイト等
(内、最多はマクロミル 24,900円/年間

買い物
楽天リーベイツや楽天市場での買い物ポイント、ニフティポイントクラブ

銀行証券
SBI新生銀行のポイント・キャッシュプレゼント、SBI証券の投信マイレージ

     合計 99,890(月平均 8,324円)


◎月平均 10,000円あるといいな、、

posted by ミルクパンダ at 16:44| アンケート・ポイントサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月26日

三菱UFJ銀行 Eco通帳に切り替えで1,000円ゲット

10年以上利用のなかった、三菱UFJ銀行(あれ東京はどこに行った、、)から案内があってインターネットバンキングにログインして登録情報を確認したときに残高が1円あるのが分かったのですが、、その後、Eco通帳なるものに切り替えたら、1,000円もらえるというキャンペーンを知り早速手続きしました。

2023年6月12日(月)0:00 〜 2024年3月31日(日)23:59

実際残高が1,001円になりました!
しかし生活圏にこの銀行がないし、コンビニATMでは引き出し手数料がかかってしまうので、
さあこれをどう引き出そうかと思っていたら、
コンビニで毎月25日と月末日はATM手数料が無料になることが分かり、
それで無事に昨日25日に1,000円引き出すことができました。

せこくてごめんなさい m(_ _)m

いつか使うかなと思い口座を残していますが(さすがにもう使わないかな、、)
銀行からしたら、利用する予定がないならどうかこの1,000円を手切れ金として解約してほしい
と思っているかも??
(通帳がないので通帳1冊200円の印紙税を国に支払わなくていいから別にいいのか、、)

で、また1円が残ってしまったよ、、笑



posted by ミルクパンダ at 15:05| 銀行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月25日

水道光熱費 2024年1月

ガス (都市ガス) 44㎥      10,464円 

電気        311kwh     7,661円

水道 (水道料金)   17㎥      3,311円 
 +(下水道使用料)   17㎥        2,376円
         --------------------------------
       水道料金 合計     5,687円

合計             23,812円

******

昨年同月より    8,585円安く、
先月より        5,498円高くなりました。

******

電気の請求金額と使用日数を割って計算したところ、
1日の電気代は 225円でした。

******

◎電気代が1月使用分まで安くなっています。

国による電気料金軽減措置
・2023年2月分〜2023年9月分  税込▲7円00銭/kWh
・2023年10月分〜2024年1月分   税込▲3円50銭/kWh

posted by ミルクパンダ at 11:33| 水道光熱費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月24日

ファンケルからバースディプレゼントが届きました


ホワイトニング 化粧液&乳液セット(各1本 3,740円)×2個(=7,480円)
を選び、早速届けられました。
うれしい!
値上げした肌着と迷ったのですが、、

ファンケルははっきり言って一つ一つのアイテムが高めではあるのですが、
このようにバースディプレゼントや、上等な手帳、カレンダー等
随所随所でプレゼントをくれるのです。

ダイヤモンドステージ(前年度購入金額が年間10万以上)になるとポイントもたくさんもらえます。
色使いやイラストが上品で、ファンは心を鷲掴みにされるんですよ、
ファンケルを好きな人はとことん好きなイメージですね。

年間10万以上買う人も多いから、ぜひダイヤモンドステージの上のステージを作ってほしいと前から訴えているのですが(このブログで笑 20万以上がいいと思う)、
何が言いたいかって言うと、私はファンケルが好きだー!ということです。笑
╰(*´︶`*)╯♡

ラベル:ファンケル
posted by ミルクパンダ at 13:53| 美容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月22日

子どものお年玉を運用する

下の子どもがこのお正月にゲットしたお金

下の子(高校生)
 お年玉 30,000円+誕生祝 15,000円(1月生まれ)= 45,000円

15,000円だけ取り、あとの30,000円は貯金する、とのことで私が預かりました。


本人名義の口座で、
円建ての定期預金か、個人向け国債か、投資信託か迷ったのですが、、
長期で置いておけるものなので、これは投資信託(全世界株式)ですかね?

そこで実際証券口座に3万円を振り込みました。あ、でも、ちょっと待って、
今はジュニアNISA口座は廃止され、新NISAも成人になるまで口座開設されない、
となると特定口座、でもそれだと運用益に20.315%の税金がかかってしまうなあ、と。

考えた挙句、引き出してから私のNISAで買い付けることにしました。
成人(や20歳や大学卒業時など期限を決めて)になったら
3万円をその時点での運用益とともに渡したらいいかな、と思って。いい考えじゃない!?
・・・ん、いろいろ、いいのか??

でもメンドクサイな、、個人向け国債に入れようかな??
(検討中)
と言ってる間に、投資信託の基準価額がどんどん上がっていっています、、(^^;)

posted by ミルクパンダ at 16:10| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月21日

ファンケル ダイヤモンドステージ バースディプレゼント 2024年1月

ファンケル ダイヤモンドステージ お誕生日スペシャルプレゼント

内容紹介
スペシャル1点コースから1点 もしくは セレクト2点コースから2点

スペシャル1点コース

・コアエフェクター(専用ケース+レフィル)     1本 8,030円
         (レフィル)              7,480円
・BC ビューティ コンセントレート             1本 6,600円
・サインズエフェクター                1本 7,480円
・薬用 発酵バイタル&ブライト クリーム
   (ビューティブーケ クリームEXa)         1個   7,590円
・ビューティライズ ドリンク      10本(約10日分)   5,454円
プレゼントを受け取るかわりに 社会に役立つ取り組みに
 ・障がい者支援団体へ             1000ポイント寄付
 ・森林保全団体へ                 1000ポイント寄付

セレクト2点コース

・マイルドクレンジング オイル&洗顔パウダーセット   各1本   3,190円
・エンリッチプラス 化粧液&乳液セット         各1本 3,740円
・モイストリファイン 化粧液&乳液セット        各1本 3,080円
・ホワイトニング 化粧液&乳液セット          各1本 3,740円
・BC 化粧液                       1本 3,142円
・BC 乳液                          1本   3,142円
・ブライトニング エッセンス              1本   3,300円
・リンクルクリーム                   1本   3,520円
・モイスト&リフトエッセンス                1本   3,795円

・ツヤゴロモ ミネラルリペア シャンプー        1本 2,750円
・ツヤゴロモ ミネラルリペア トリートメント      1本 2,750円
・メン フェイス ウォッシュ              2本 2,987円
・メン オールインワン スキンコンディショナー       1本   2,750円

・えんきん                       1袋   2,160円
・内脂サポート                     1袋   3,888円
・カロリミット                     2袋   3,126円
・大人のカロリミット                  1袋   2,800円
・ディープチャージコラーゲン              2袋   3,240円
・睡眠&疲労感ケア                   1袋 3,240円
・楽ひざ                        1袋   2,695円
・マルチビタミン&ミネラル                 3袋   3,242円
・DHA&EPA                      2袋 3,888円

・極だし醤油                      3本   2,425円
・発芽米                         1s×3袋   2,889円
・野菜と乳酸菌とビフィズス菌がとれる青汁   30本入り1箱   3,600円

・ナチュラルフィットブラ モーヴピンク             1枚 3,960円
・すっぽりレース モーヴピンク                 2枚   3,960円
・着るモイスチャライザー 七分袖 ホワイト               1枚   2,980円
                               
★この色はネットでのみ申込可能

以上

<申し込み期限> お誕生月の末日まで
<申し込みがなかった場合> お誕生月翌月の中旬に、1000ポイントプレゼント

************************************

プレゼント商品内容は昨年と同様、肌着の値段のみ変わりました。

ラベル:ファンケル
posted by ミルクパンダ at 12:15| 美容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月20日

キンプリ失速?

1/19(金)10:00配信 FRIDAY DIGITAL
↑ 少し意地悪なタイトルですが

先日TSUTAYAに立ち寄ったときに、キンプリが表紙になっている雑誌が見当たりませんでした。
2人体制になった直後は事務所の猛バックアップがあり、新曲が次々に出て歌番組に出たり雑誌の表紙を飾ったりと、プロモーションが盛んでした。

脱退、退所した3名は今は飛ぶ鳥を落とす勢いでNumber_iとして活躍しています。
特に平野紫耀さんは、天下無双!かっこいいですね〜
この新曲GOATを海人くんも踊ってみたいだろうなあと想像しています。踊っているところを見てみたい。

私は今でも、5人のキンプリで踊る「ichiban」や「Magic Touch」などのダンプラ動画を見て1人泣いているんですけども、、
何で離れ離れになったのよーバカーと。
海人くんは木村拓哉さんに相談したとか。相談相手を間違えたんじゃないの、なんて。失礼m(_ _)m
残ると決めた時、ジャニーズがこんなことになるなんて思ってもいなかったでしょうね、、

彼らにとって5人のキンプリとして活動していた5年間は青春の1ページだったということでしょう。
キラッキラに輝いていた日々でした。
そっか、もうみんな前を向いて次のステージに進んでいる!メソメソしているのは私だけかも、、
自分で決めた道だもの、頑張るしかないですよね。

海人くんの熱愛発覚は正直残念でした。
お相手は好感度の高いきれいな女優さん。(私も好き)なら、仕方がないか、応援しよう!
とはなりませんね。
年頃だし彼女がいない訳がないんですよ、紫耀くんだって、廉くんだって。(知りませんが)
だけどアイドルは彼女がいたらダメなんです。表向きは。必死に隠してこそ、プロのアイドルです。
〇〇食べた、△△行ったと聞くと、彼女さんと?となるし、、どうしてもお相手の顔がチラつきます。
ファンをがっかりさせちゃダメでしょ。2回目だしね?
「アイドルとしての意識が低い」と散々言われて凹んでいるかもしれませんが、全くその通りですよ。
反省した方がいい。
一方で、好きなら純愛を貫いて欲しいです。報道によって関係が悪くなることがありませんように。

ごめんなさい、勝手なことをいろいろ書きました。まとまりがないですm(_ _)m
私は海人くんも廉くんも好きなので、これからも応援していきます。頑張ってね。

posted by ミルクパンダ at 01:43| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月18日

買いました!ソフトバンクみらい創出ボンド7年 年1.24%  第24回SB無担保社債

50万だけ買うことにしました。

利率のことと、何といっても期間が7年は長すぎると思ったので、、
もっといい金利の債券がこれから出てきそう?

私が保有しているソフトバンクGの円建て債券のうちで、3月(51回)と6月(53回)に2本償還を控えているので、またそのころ新たな債券が発行されるのでは、と見ています。

***********************************

ソフトバンク株式会社 第24回無担保社債(社債間限定同順位特約付)
(愛称:ソフトバンクみらい創出ボンド)

利率     年1.24%(税引前)年0.988%(税引後)     
申し込み単位 10万円以上、10万円単位
期間     7年
申し込み期間 2023/1/18(木) 〜 1/30(火)
       1/17(水)利率決定       
利払日    毎年 1/31および7/31
満期償還日  2031/1/31(金)
発行額    1,400億円
取得予定格付 A+(R&I)、AA−(JCR)

posted by ミルクパンダ at 10:38| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする