20日が配偶者の給料日で、27日に一気に引き落としがあり口座の残高がほとんどなくなりました。
子どもの家賃や、駐車場料金、水道代、iDeCo、楽天カード、他の支払い
その前に子どもに授業料とお小遣いで30万を送金しています。
それに先日SBI債60万買っちゃったからね〜笑
配偶者給与振込口座の残高は 29,000円
私のSBI証券の買い付け余力は 7,600円(私のNISA)
メインの新生銀行の残高は 28,000円(配偶者のNISA)
終わってる、、
NISAの投資信託積み立てもギリギリです
ドル円のチャートを見ると円高方向で、
外貨建て生命保険の解約や、ドルの円転なども機会を逃してしまった、、
いや今でも十分利益は出るのですが、150円を超えたレートで行いたいと思っていたので、、
優柔不断であきまへんな〜
もうどうしよっかな〜って感じです(おいっ)
/(^o^)\
まあ12月に入ったら、積み立てを払い戻したお金と、ボーナスと、年末調整された給料が振り込まれるので、それまでの我慢です。(^o^)/