スマートフォン専用ページを表示
コツカチ日記
2023年11月05日
給与天引きは強し!2023年10月
配偶者が給与天引きで積み立て貯金を始めてから7年半くらいになりますが、
毎月3万、ボーナス月に追加で8万積み立てて、
現在の残高が
約385万円
になりました。
強制的に積み立てて確実に貯まっていく。
給与天引きって、(・∀・)イイネ!!
posted by ミルクパンダ at 18:44|
銀行
|
|
カテゴリを整理しました
2012年からブログを始めて記事数が2900を超えました。
特にサイト右側にあるカテゴリ一覧の「金融・投資」記事数が1200くらいになってしまったのが気になり、それを「投資」「銀行」「保険」に分け、さらに2020年1月1日以前のものは非公開&削除することにしました。
また、「教育」と「ふるさと納税」を増やし、「小銭貯金」をやめ、
「車」の燃費計算、「アンケート・ポイントサイト」の過去のものなども削除しました。
これで公開しているのは全部で1681になりました。
どの記事も文字の大きさや色遣い、レイアウトなどきれいにしたいところですが、、
またぜひ読みに来ていただけたらうれしいです。m(__)m
posted by ミルクパンダ at 13:53|
日記
|
|
最近の記事
(03/16)
食洗機を使うまでにまだ準備が必要 (>_<)
(03/14)
食洗機の交換品が届きました
(03/12)
Amazon music unlimited をキャンセルできなかった
(03/11)
保有投資信託の評価額と評価損益 2025年2月
(03/10)
ようやく食洗機が届いたと思ったら、、泣
(03/08)
4月から毎月の固定費が減る
(03/07)
使い捨てカイロを安くゲット
(03/05)
確定申告が無事に終わり、もうぐったり(駄
(03/04)
コツコツ積み立て 2025年2月
(03/03)
証券銀行投資による収入 2025年2月
(03/02)
Amazonの梱包はヤケクソだ/大量の茶色い紙(緩衝材)の使い道
(03/01)
食費 2025年2月
(02/28)
歯医者へ/やっぱり歯科医は儲かるのかな
(02/27)
「お釣りは出ません」表示の古いコインパーキング
(02/26)
水道光熱費 2025年2月 電気・ガス料金負担軽減支援事業始まる
(02/25)
叔母とおでかけ クラシックコンサートとドン・キホーテへ
(02/24)
USJの学割チケットをネットで買う
(02/22)
アンケート・ポイント収入 2025年1月 JAL JGC会員でマイルゲット
(02/21)
全速力で歯医者に駆け込む
(02/20)
お土産のお菓子がいっぱい (^_^;)
************ ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけるとうれしいです!
節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村
カテゴリ
日記
(262)
投資
(456)
銀行
(75)
保険
(32)
税金
(53)
費用
(55)
クレジットカード
(55)
食費
(156)
お得
(87)
教育
(17)
水道光熱費
(53)
アンケート・ポイントサイト
(78)
買い物
(157)
生協
(18)
美容
(44)
健康
(81)
コンタクトレンズ
(25)
旅行
(68)
インターネット
(54)
電話
(20)
車
(59)
映画・ドラマ
(36)
ラジオ
(23)
テレビ
(53)
音楽
(18)
ふるさと納税
(26)
歩数
(10)
クレーム
(39)
先週の人気記事ランキング
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2025年03月
(12)
2025年02月
(22)
2025年01月
(25)
2024年12月
(29)
2024年11月
(25)
2024年10月
(30)
2024年09月
(26)
2024年08月
(25)
2024年07月
(26)
2024年06月
(31)
2024年05月
(27)
2024年04月
(28)
2024年03月
(30)
2024年02月
(25)
2024年01月
(25)
2023年12月
(29)
2023年11月
(28)
2023年10月
(30)
2023年09月
(27)
2023年08月
(27)
ファン
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
検索
RDF Site Summary
RSS 2.0