2023年01月09日

ファンケル 2023年Zoom新年会 当選でもらったプレゼント

今年もファンケルオンラインイベント
「島田社長&ファンケル社員と語ろう!2023年Zoom新年会」
が1月15日にあり、応募したところ当選し、下記の商品が届きました。
募集人数1000人のところ、1036人の応募があったようです。


・緑黄色野菜ミックス10本              1,580円
・大人のカロリミット 玉露仕立て緑茶プラス 500ml   約150円
発芽米もち 1袋(40g×9個)              810円
ホワイトニング エッセンス<医薬部外品>サンプル6包    

                                                                         約2,540円
値段も調べてつけてみました。笑


イベントの内容は、社長&社員さんとの語らいの他に、

(1)みんなで書き初めをし、
(2)めでたい赤色の緑黄色野菜ミックスを一緒に作って乾杯、とのこと

アットホームで楽しそうですね〜!! ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
Zoomで顔を出した方がより楽しめるかもしれませんが、
オンラインイベントでは今までに一回も顔出ししたことがないです。m(__)m 
いい機会なので一緒に書き初めをしてみようかな?

ではでは、当日のイベントを楽しみにしています! (^_−)−☆

posted by ミルクパンダ at 12:29| 美容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月08日

子どもがお正月にゲットしたお金

上の子どもは今日自宅へと帰っていきました。
やっぱり愛おしくて、、じゃあまた3月ね、とバイバイしました。すぐに会えるね。
大学の卒業式に行く予定です。(でも親は会場に入れないらしい、、)

子どもがこのお正月にゲットしたお金は、

上の子(大学生)
 お年玉 40,000円+進級祝い 10,000円+お小遣い 5,000円= 55,000円

下の子(中学生)
 お年玉 25,000円+誕生祝 20,000円= 45,000円


上の子曰く、実家は最高!だそうです。笑


posted by ミルクパンダ at 11:47| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月07日

子どもが帰省中

上の子が帰省中のため、一緒に外出したり、やるべき家事が多くてブログを書く時間がありません (^◇^;)
帰省は1年ぶり、できるだけのことをしてやりたい気持ちはあるのだけど、、
一方でな〜んにもしないでぐうたらしているのを見るとイライラしちゃうぜ ( ̄◇ ̄;)

一昨日はインスタ映えするスポットへドライブし、今日は道の駅までフルーツを買いに行きます。
ただいま子どもが運転中、助手席の配偶者がナビをしていて、私は後ろの席でブログを書いているところです。
走行距離は今日だけで100キロ、成長したなあ〜

下の子は毎日塾、、つらいけど、、頑張ってね〜! p(^_^)q

posted by ミルクパンダ at 14:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月05日

食費 2022年12月〜正月用含めて

<2022年12月> 

 食費   66,468

 外食費  11,601円

       78,069円


<念願の外食>
回転寿司 2回
とんかつ
かつや テイクアウト
ラーメン
以上

クリスマスとお正月用(子どもと2人だったので少しですが)を買ったので食費が少し高めになっています。
外食は相変わらずです。(^^;)
でもまあ、食べ盛りの子がいるし、なるべく国産で、美味しいものを食べたいので、
食費の節約はほどほどでいいかなと思っています。
その分、他で節約します。(^-^)/

posted by ミルクパンダ at 14:02| 食費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月04日

新年明けましておめでとうございます って遅っ m(__)m

2023年が始まり、もう4日が過ぎてしまいました。(^^;)
書くタイミングを逃して今日となりましたが、新年のご挨拶と今年の目標を書きたいと思います。

差し当たっては、下の子どもの高校受験、配偶者の2週間にわたる海外研修があるので、
その無事合格と旅行の安全を祈っています。

また子どもは環境が変わり、高校入学、上の子は大学院入学となるので、楽しんでほしいのと、
配偶者には引き続き仕事を頑張ってもらえたらと思います。
私はみんなのフォローをしつつ、経済や投資のことをもっと勉強し、金融資産を増やせたらいいなと思っていますが、、
目標は目指せ金融資産1億ですからね!・・いつか達成できたらいいなあ。
でも本当に一番大事なことは家族が健康に過ごすことです。

今年一年どうぞよろしくお願いします。また読みにきていただけるとうれしいです!
あなた様にとっても、2023年も健康で幸せな1年でありますように。

posted by ミルクパンダ at 15:08| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月03日

コツコツ積み立て 2022年12月

配偶者給与天引き積み立て 110,000円(通常3万+ボーナス月8万)

投資信託(約定日ベース)
私   特定口座         28,840円 ★NISA枠はすでに使い切りました
    iDeCo        23,000円
配偶者 NISA            216,433円
    iDeCo        12,000円
子ども ジュニアNISA        117,500円

生協出資金            10,000円

               517,773円

◎NISA満額投資に向けてラストスパートを掛けました。
NISAは2023年までは同じ条件なので、このペースで行く予定です。

posted by ミルクパンダ at 11:56| 金融・投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月02日

平野紫耀さんが引いたおみくじ〜成田山新勝寺

2023/1/1 King&Princeる。お正月SPで、
平野紫耀さんが成田山新勝寺で引いたおみくじの内容

末小吉
中年過ぎまでは万事が思い通りに運ばず苦労するが、高年期になってからは若いころからの経験が実を結び、有力者の援助を得て安定した人生となる。神仏を信じ、心を正しく保つこと。

慶事・・たびたびあるけれども、小さな喜び事に過ぎない。
病気・・長引くが全快する。
待人・・来る。
訴訟・・半吉。勝っても、そこからまた苦労が生ずる。ただ、老後の願いならば吉。
住居・・新築・転居は無理をしないこと。
縁談・・慎重に進めること。
旅行・・旅先での盗難に用心すべし。
商売・・売り買いとも欲を抑えてほどほどに。
学問・・あなたは大器晩成型。あせりは禁物。じっくり基礎固めを。
恋愛・・小さなことに一喜一憂していては物事の大局を見失う。つねに冷静に。


末小吉を まっしょうきち
大器晩成型を おおばんなりがた 
って、、笑

posted by ミルクパンダ at 13:48| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月01日

キンプリ5人ではラスト紅白

紅白歌合戦
King & Prince の ichiban

日刊スポーツ [2022年12月31日23時11分]

司会の嵐櫻井翔(40)から意気込みを聞かれると、平野は「5人での紅白は最後になると思いますので、皆さんの目に焼き付けるようなパフォーマンスができたらと思います」と答えた。

これを聞いたときに、「えーもうそんなこと言わないでよ」と3度叫んだはず。
あとは涙で画面が見えず、、でもしっかり見届けなきゃと気を取り直しました。
パフォーマンス、最高でした!!

5人の仲の良さは特別です。
これからも5人揃った状態で活動を続けて欲しかった。
かっこいいところも、かわいいところも、ずっと見ていたかった、、

それから、他局でジャニーズのカウントダウンの番組を初めて見ました。
白い王子様の衣装を着た彼らが出て、平野紫耀さんのアップで「シンデレラガール」を歌い始めたとき、私は失神するかと思うほど心が震えました。
やっぱり諦めきれない。もう、全員で退所したらいいんじゃないかな。

posted by ミルクパンダ at 16:25| テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする