2022年12月24日

今年秋のドラマ ベスト3〜クロサギが終わっちゃった

今年秋のドラマ ベスト3

1位 クロサギ
ストーリーが面白くて、毎回違う詐欺の内容で勉強になりました。何といっても主役の平野紫耀さんの圧倒的な美しさ!詐欺相手に応じて衣装やメイク、話し方など変えていましたが、どれもばっちり決まっていてほんとカッコよかったですね。アカサギでホストになり、ランボルギーニ カウンタックで登場した時は、お〜すげっと声を上げてしまいました。桂木(三浦友和さん)との決別で、台本になかった(と言われる)一筋の涙が、ほんとに美しかった!黒崎の旅は続くらしいので、映画化されるかも?主題歌「ツキヨミ」も大ヒットしました。

2位 PICU
主人公は吉沢亮さん。北海道にある病院の小児集中治療室で働くお医者さん。一番印象に残っているのは、お母さん(大竹しのぶさん)がステージ4のガンに侵されるが、治療を拒んでいる場面。そのときの医師としての、また子どもとしての葛藤と、なぜ治療を拒むのか理由を聞いて納得した辺りが最高に泣きました。お母さんからの「愛してる」、吉沢さんからの「大好きだよ」。お互いに想いを伝えることができてよかったです。それから間もなく亡くなりました。悔いが残らないように、想いを伝えておくことは大事ですね。

3位 silent
大人気のドラマでした。川口春奈さんも目黒蓮さんも演技が上手です。全体を通して泣くシーンが多くて、見ているこちらがつらくなりました。3話くらいまではよかったのですが、、お母さん役の篠原涼子さんが、なんであんなに暗いのか、何か他に理由があるのかと思いましたよ。これから最終話をTVerで見ま〜す。(興味ないんか)年末に全話再放送するみたいですね。

以上です。
見たドラマはこれだけでした。また面白いドラマが始まるといいな。

posted by ミルクパンダ at 19:50| 映画・ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする