穏やかな晴れの天気。
ちょうど紅葉が見どころのスポットへ、配偶者の叔母を誘って3人でドライブしました。
考えることはみんな同じですね、大渋滞でした、、
しばらく散策しているときに、叔母が
「今の施設を出ようと思っている」と言いました。
なんでも、入居者は高齢で認知症の方が多く、
食事の時、ケアを受けている姿を見るとなんだか気が滅入ってしまうのだそうです。
入居者の中で同じ思いをしている方がいて、その方はそれがイヤで部屋で食事をするようになってしまったのだとか。
それは悲しいけれど、高齢で認知症だからこそ施設に入居している訳で。
だけどその状況で気が滅入るというのも分かる。
特に高齢者は、生活する上で気が滅入る状況はなるべく避けた方が良いだろうと思う。
だから元気な叔母はもっと元気な方が多い他の施設がいいのかもしれない。
とはいえ、入居してまだ3ヶ月
また施設探し、引っ越し、事務手続き等大変ですね、、(>_<)