2022年07月21日

個人向け国債の現金プレゼント狙い

米ドルMMFの売却で得た円と、新生銀行の1ヶ月円定期を満期自動解約したものを合わせて、
個人向け国債を買うことにしました。

変動 10年
初回利率:年 0.17 %(税引後 年0.135%)
◎半年ごとに利率が変動、最低利率0.05%が保証されています
100万円購入

★100万円で現金1,000円のプレゼント狙いです!

別の証券会社で個人向け国債を50万持っており、
1年半経過していて中途売却可能で元本割れはしないので、
これも来月現金プレゼント狙いで預け替えようと思っています。
同じ証券会社ではすぐに預け替えはできないので、違う証券会社へ移して購入します。
月をずらして買うと、ほんの少しですが、利息が毎月入ってくるのでうれしいですね。

posted by ミルクパンダ at 20:30| 金融・投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

目眩、吐き気

昨日の夜は体調が悪くてしんどかったです。
夕方6時にそろそろ夕ご飯を作らなくちゃ、と思って立ち上がろうとしたところ、
急に目眩がして、世界が時計回りにグルグルし出しました。
それでも何とか作って少し食べましたが、多くを残し、
そのまま横になって休むことにしました。

夜10時に帰宅した配偶者が、食器の片付けをしてくれました。
ジャージャージャージャー水道マックスが気になったけど何も言えず、、(>_<)
食洗機があることを伝えるべきでした。(気付いた時には終わりかけ)

夜寝る時もしんどくて、バファリンと、あとムカムカしたので胃腸薬を飲んで休んだら
朝にはだいぶマシになっていました。

今一番何が怖いかというと、いつ自分の体調が悪くなるか、です。
更年期とも関係があるのかな?

posted by ミルクパンダ at 09:18| 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする