2022年05月01日

「スクリーンタイム」でiPad使用時間と中身を知る

スマホやiPadってとても便利ですよね!
なんだか1日中使っているなあと思い、
設定→スクリーンタイム→すべてのアクティビティを確認するで調べてみたら、
先日は1日に16時間超も使っている日があることが分かり、驚きました。
ネット中毒なのは自覚しているのですが、さすがに16時間超はヤバいだろう、と。
このブログを書いたり、検索したり、YouTubeを見たり・・
ラジオをradikoで流していたりもします。

スクリーンタイムの画面では、
1日の平均時間、よく使われたもの(メールやYahoo!ニュース、YouTubeなど)の時間の他、
持ち上げて使った1日の平均回数だとか、最初に使用したAppなんてものも表示されていて
なんか逆に見られているようで怖い、、笑

その場を離れるときでも電源をつけたままにしていたので、
これからは使わないときは電源を消すようにして、「使用時間」を減らそうと思います。
(^o^)/

posted by ミルクパンダ at 12:09| インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする