2022年01月17日

ゆうちょ銀行 1/17からサービス改悪もいいところ

Impress Watch
清宮信志氏 2022年1月12日 08:15


ゆうちょ銀行、めちゃくちゃ手数料かけてきますねーー
ゆうちょATMは稼働中はいつでも手数料無料で利用できて便利だったんですけどね

いろいろ改悪する中で、
ファミリーマートのゆうちょATMは時間外手数料が 無料→110円に、
イーネットATMは時間外ではない平日の日中等でも 無料→220円
は注目ですかね。

◎郵便局のATMはこれまで通り全時間帯で無料。
*硬貨預払料金は別途

ATMに硬貨を預け入れると1枚から最低110円の手数料が掛かるのは耳にしますが、
硬貨を伴う払い戻しでも1枚以上110円の手数料って、、
手数料を引いた金額しか払い戻しできないそうです。


それと、
料金受取人負担の払込取扱票(赤い振込票)が
口座からなら0円ですが、現金で支払うと110円掛かると。

もう、「何なんw 」!!

変更内容が多すぎて覚え切れない!
とにかく、
郵便局で現金は使っちゃダメ!とだけ覚えておき、
後は利用する前に手数料が掛かるかどうか必ずチェックしよう。

郵便局の窓口の人は変更内容を全て覚えて対応するの、大変ですね!?
しばらくはあちらこちらで混乱しそうな予感、、(^_^;)

郵便局内ではぜひ手数料体系を詳しくお知らせしてほしいです。

posted by ミルクパンダ at 15:13| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする