車を買おうと、ディーラーへ試乗させてもらいに行きました。
初売りキャンペーン中で商談しているお客さんが多くいました。
1,500ccの人気の車種に乗り、30分ほど運転しました。
視界も広く乗り心地は良かったです!が、うちが借りている駐車場にうまく止められず、、
ったく、でかいんだよ!! (>_<)
今までの軽自動車より全長が90センチ近く長いので、前後左右の感覚が掴めなくて。
万が一他の人の車にぶつけてしまったら!と考えると不安でしかない、、(^_^;)
お店の人は新車を勧めてきました。数年で買い替える予定があるなら新車の方がいいですよ、と。まあねえ、、
一括でコミコミ300万のところ、ローンを組んで今支払うのは200万、3年後に残りの100万を支払うというもの。
車に300万も出せないし、ローンは嫌いなので、コミコミ200万までの中古車を希望します。
それに新車は納車までに3ヶ月以上は掛かるそうで、、中古車なら1ヶ月くらいと。
で、うちの車の下取り価格が、1,000円と出てしまいました、、
せ、せんえんか、、(^◇^;)
本来なら廃車費用が掛かるところ、1,000円でも出してくれるのはありがたいのかな?
18年選手ですからね!
ハイブリッドであること、年式や走行距離、キズなどの状態、そして大事な車の色。
目星をつけた車を他店舗から回してもらい後日直接見に行くのですが、、
うーん、車種も含めて考え直した方がいいかな?
変更したら3時間近く対応してくれたお店の人に悪いかな?
自分の車で帰る時、また車がキーキー鳴いちゃってたのですが(直したばかりなのに!)
大きさといい、小回りのしやすさといい、やっぱり軽自動車が運転しやすいなあ、、
そのキーキー音すら愛着があって、いじらしく感じられたわ ←それはない
うーん、どうしよう、、
頑張って乗っていたら運転に慣れますかね??
軽自動車なら新車、それでも200万はするのか、、(°_°)