2021年12月06日

Amazon→楽天市場とセールが続く

楽天市場で久しぶりの客に配られた1,500円OFFクーポン、
10,000円ちょっと残っていたポイントと合わせて
配偶者が30,000円弱の靴を買っちゃいました。
あーあ私には回ってこなかった

最近Amazonのブラックフライデーからの、楽天スーパーsaleで
買わなきゃ損じゃね?ムードが高まっていて、
これはいかんいかん状態です。

11月下旬から買ったもの
日用品(漂白剤、柔軟剤、シャンプー&コンディショナー 大容量のもの)
子どもの服(コート、セーター)
ファンケル青汁
コンタクトレンズ
フライパン
・・まだまだ買う予定


楽天リーベイツもポイントアップしていて、
ふるさと納税を2つの自治体に行いました。
今、さとふるが4%還元中です。
ファンケルも5%還元中ですが、さすがにもう買いたいものがない、、

コンタクトレンズ(処方箋なし)は10%還元中
あ、今気が付いた、コンタクトレンズを楽天市場で買ってしまった!
リーベイツ通して直接販売会社から買ったら10%楽天ポイントがついたのに。
って、どちらが得か分からなくなってる (^_^;)
楽天市場の買いまわりでポイントが何倍になるかによりますね。


宅配業者が来る回数も多く、納戸で段ボールが溢れかえっています。
埋もれそう (>_<)

posted by ミルクパンダ at 12:05| 買い物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする